表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
12/41

第12話:変化の予感

森の奥へ、感覚ごと引き込まれていくようだった。それと同時に、リュシアンの気配も変わったのを感じる。


道はさらに険しくなっていく。枝が服に触れ、ぬかるみに足が沈むたび、緊張が肌に張り付いてくる。


彼は変わらず静かだった。振り返ることはないのに、足元の悪い場所では、さりげなく歩幅を合わせてくれている。


(……なんで、こんなに自然にできるんだろう)


石を踏み外しかけた瞬間、そっと袖が引かれた。誰かに掴まれたわけではない。けれど、そこに“気配”があった


【リュシアン】

「……無意識でした。気づいたら、動いていて」


すぐに離れたその気配は、跡を残さなかった。でも、なぜか温度だけが、袖越しに残っていた。


(この人は、いつも見ている)

(私の足取りも、表情も、きっと……すべて)


それが観察なのか、気遣いなのか、わからなかった。でも──まるで同士を気にかけるような、そんな温度があった。


少し開けた場所に出た。倒木の幹に地図を広げたリュシアンが、鞄から小さな金属製の携帯瓶を取り出す。


よく磨かれた瓶が無言で差し出された。几帳面さがにじんでいる。


【リュシアン】

「……冷えますから。中身は、ごく普通のものです」


差し出された瓶には、彼の手のぬくもりがまだ残っていた。ことさら理由をつけるわけでもなく、ただ、静かに。


中身は、ほんのり甘くて、少しだけ薬草の香りがする。


(……これ、もしかして自分のだった?)


名前のない優しさに、触れた気がした。けれど、あえて何も言わず、私はただ、静かにそれを飲み込んだ。


「ピピピッ」

木の枝から小鳥が舞い降り、リュシアンの肩に止まる。


【リュシアン】

「また……」


彼は苦笑いしながら、そっと枝に戻してやる。それだけで、彼という人が少しわかった気がした。


鳥と風が通り過ぎる音の中、彼は前を向いたまま地図を広げた。


瓶を返すと、彼は軽く受け取り、また無言で背を向けた。


【リュシアン】

「……行きましょう。”今日の記録”、まだ続きがありそうです」


その背中に、私も静かに続いた。


(疲れているはずなのに……不思議と、足が重くない)

(この人となら、もう少しだけ──歩ける気がする)


山道には、まだ冷たい風が吹いていた。けれど、心の奥で小さな蕾が咲きかけている気がした。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ