表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

55/362

シビル捜索隊

 シビルの弟であるハイル・ロックウッドは部下を従え、デルクールに辿り着いていた。ハイルから見てもデルクールの惨状は酷いものだった。壁の一部が完全に破壊されており、周囲の家も破壊されている。


「帝国はここまで弱っているのか。すぐさま攻め入っても余裕で勝てそうだ」


 と馬鹿にしたような笑みを浮かべる。


「魔物の群れにやられたそうですよ。確かグランクロコダイルに襲われたそうです」


 ハイルもグランクロコダイルの名前くらいは聞いたことがあった。


「確かにB級は厄介かもしれんが、町を守る兵士たるもの、その程度は討伐せねばならんだろう」


「その通りです」


 部下達とデルクールの兵士を馬鹿にしながら、町の堂々と練り歩く。


「あの臆病者は町の惨状を見るに死んでいるかもしれんなあ。手間が省けて丁度いいが」


「ハイル様、この町の領主はベッカー子爵というらしいです。面会し、情報を集めてはいかがですか?」


「そうするか。領主の屋敷に向かうぞ」


 ハイルはベッカーの屋敷へ向かった。




 高級そうな調度品が並ぶ応接間にハイルとベッカーが対峙していた。


「ハイルさん、こんにちは。町がこんな状況のため、ろくな歓迎もできずに申し訳ありません」


 ベッカーは突然の訪問にも嫌な顔一つせずに穏やかそうに対応する。


「別に構いません。少し尋ねたくてここに来たのです。兄を探しています。名はシビルという」


 その言葉を聞き、ベッカーの顔が変わる。


「シビルさんの弟さんでしたか! 良いお兄さんをお持ちですね」


 ベッカーからすれば、町の恩人である。当然の言葉であった。だが、ハイルからすれば違う。


「いや、うちの愚兄です。ベッカー子爵があの臆病者を本当に知っているとは。何かやらかしましたか? 死んでいるのかだけでも、知りませんか?」


 嘲るようなハイルの口調を聞き、ベッカーは眉を顰めた。二人の関係を察したのだ。シビルは一度も自分を貴族と名乗らなかった、何かあったに違いないと。


「いや、町が襲われた時に少し話しただけで、今後の行き先までは知りませんな。お役に立てずに申し訳ない」


 そう言って、ベッカーが頭を下げる。


「本当に知らんのか? 隠し立てはためにならんぞ?」


 ハイルの部下が睨みつける。だが、それに反応したのはベッカー家の騎士である。


「貴様、我が主を愚弄するのか!」


 ベッカー家の騎士が柄に手をかける。


「やめておけ。うちの部下が失礼を。知らないようですので、これで失礼します。本日はお時間を取っていただき、ありがとうございます」


 ハイルはそう言うと、頭を下げ館を去っていった。


「中々仲の悪そうな兄弟でしたね」


 騎士が呟く。


「ああ。憎しみすら感じさせる態度だった。彼はもしかしたら、国を追われてここに来たのかもしれないね。勿体ないことをする」


「ロックウッド領は剛の貴族。戦闘系スキルでないため、当主争いに敗れたのかもしれません」


 騎士の言葉を正鵠を射ていた。


「古いねえ、考えが。まあいい。シビル君の情報は漏らさないように。恩人に迷惑をかける訳にはいかないからね」


「はっ」










 ◇◇◇


  ハイルは屋敷を出ると、不快そうなのを隠そうともしなかった。


「あの野郎、何か知ってやがったに違いない。あんなゴミ庇いやがって。だから雑魚如きに、ここまでボロボロにされるんだよ」


 ハイルは苛立ちながら周囲の物に当たる。


「どうされますか?」


「あいつが知ってるくらいだ。どこかに情報はあるはずだ。調べ上げろ。おそらく生きてやがる」


「はっ!」


「必ず殺してやる……。次期当主は俺だ! 絶対にな……!」


 ハイルがシビルへの殺意をむき出しにしている、すぐ側を通る女性の姿があった。


「もうー、生きてたなら私に一言くらいなにかあってもいいじゃない。あの馬鹿……。一言絶対言ってやるんだから」


 嬉しそうにしながらも悪態をついていたのはネオンである。ネオンは、グランクロコダイル討伐後すぐさまデルクールに戻ってきた。勿論、シビルを心配してのことだ。

 だが、ギルドで聞いたのは、なぜか軍に入るというよく分からない状況であった。


「あの馬鹿……戦えないくせに。大丈夫かな?」


 心配そうにネオンは呟く。ネオンも、ハイルもシビルを探しているというのは同じであった。ただ、目的が大きく異なるが。

 この二人が出会わなかったのは僥倖(ぎょうこう)といえるだろう。こうして二人の者がシビルを探すために動き出していた。

お読みいただき、ありがとうございました!


少しでも面白い! 続きが読みたい! と思っていただけたら、


『ブックマーク』と広告下の【☆☆☆☆☆】を【★★★★★】にしていただけると嬉しいです!


評価ボタンはモチベーションに繋がりますので、何卒応援よろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
  『復讐を誓う転生陰陽師』第1巻11月9日発売予定!
    ★画像タップで購入ページへ飛びます★
html>
― 新着の感想 ―
[良い点] あぶねー、ネオン、ニアミスやん((((;゜Д゜))))
[一言] 他国の貴族相手を脅すのは流石に頭イカれすぎじゃない?勝手に宣戦布告してるようなもんだから貴族だろうが家を取り潰しレベルの外交問題だと思うけど
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ