表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

248/362

行儀が悪いな

「だが、青年。君は……魔力は多いが強そうには見えないな。魔法使いかい?」


「いえ、全く使えません。軍師です。最近は専ら弓師(アーチャー)ですが」


 俺の言葉を聞いて、首を傾げる。


弓師(アーチャー)か。確かにいい弓を持っている。そうか、ここは大変危険な場所だ。気をつけるといい。何かあったら力になろう」


「ありがとうございます」


 ジルさんは怖いが良い人らしい。


「族長も久しぶりのお客さんに会いたいと言っていた。メロウを案内につけるから、顔だけでも見せてあげて貰えないだろうか」


「大丈夫ですよ」


 メロウ父がそう言ってしばらくするとメロウがやってきた。


「案内するわ……行きたないけど」


「頼む」


 歩いていると、こちらを見てひそひそ話をする者が多い。そして上の年代からはどこか憎悪に似た目線を感じられる。


「あれが人間か……初めて見た」


「一人は随分弱そうだぞ。よくここまでこれたな」


「なぜ、人間がこんなところに……」


「深層までは行けないだろうな。貧弱すぎる。きっと後ろの男に護衛してもらったんだろう」


 聞こえてんぞ、お前ら。


「すまん、シビル。戦闘能力に自負があるメリー族は弱い人を見下しがちなんや。失礼やろ、お前ら!」


 メロウの大声を聞き、露骨に目を逸らし何処かへ消えていく。

 だが、突然十五、六くらいの少年三人に囲まれた。完全にこちらを馬鹿にした顔だ。


「変わり者のお前が連れてきたのは誰かと思ったら、こんな弱そうな人間かよ。こんな雑魚に守られるなんて、本当にお前は弱いな」


 三人の中で最も角が立派な男が嘲るように言う。


「なんや、ゲイル。私は弱いかもしれんけど、この人はグランパイソンや黒剛猿も倒してんで」


「そりゃあ、幼体だったんだろう。このような貧弱そうな男じゃそれが精々だ」


「違いねえ! メリー族の子供にもやられそうだぜ、こいつはよお!」


 隣に居た、男が馬鹿にしたように笑う。


「そこの馬鹿なメロウなら騙せたかもしれねえけどよ。俺達は騙せねえぜ? お前はギャングプテラにすら殺されそうだ」


 まあ、元々オークすら倒せない俺だからな。ランドール様々である。

 気にしても仕方あるまい。


「なんだ? びびって言葉も出ないのか?」


「話それだけならもう行っていいか?」


 こちらが大人になってやろう。俺は切れることもなく、冷静に対応した。

 だが、その態度が立派な角の男の癇に障ったらしい。苛立ちからか、男の顔が歪んだ。


『中心の男はこちらに敵意を向けている?』

『イエス』


『攻撃予定あり?』

『イエス』


『五秒以内?』

『ノー』


『十秒以内?』

『イエス』


『念動系の攻撃?』

『イエス』


 俺は無言で矢を生み出すと、引き絞り男へ向ける。


「随分、行儀が悪いな」


 男は自分の動きが読まれたことに動揺を隠せない。だが、他の二人は違う。


「てめえ、いきなりここで武器を抜いていいと思っているのか!」


「勝てると思ってんのか、貧弱が!」


 二人は手をこちらに翳してきた。未来が読めるのを2人からすると、いきなりこちらがきれて武器を抜いたと思ったのだろう。

 他の者達も騒ぎ始めた。完全にこちらが悪者である。ミスったか。

お読みいただき、ありがとうございました!


少しでも面白い! 続きが読みたい! と思っていただけたら、


『ブックマーク』と広告下の【☆☆☆☆☆】を【★★★★★】にしていただけると嬉しいです!


評価ボタンはモチベーションに繋がりますので、何卒応援よろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
  『復讐を誓う転生陰陽師』第1巻11月9日発売予定!
    ★画像タップで購入ページへ飛びます★
html>
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ