表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

160/362

付与矢

 村の外には、百人の兵士が訓練に明け暮れている。


「隊長、お疲れ様です」


「お疲れ様です!」


 と皆手を止めて挨拶をしてくれる。


「お疲れ様。気にせず訓練を続けてくれ」


 俺は皆にそう伝えた後、いつものように矢を構える。

 落ち着いて、無駄のない、綺麗な動作を心掛け矢を放つ。放たれた矢は見事に的の中央に突き刺さる。

 弓の訓練は毎日欠かさずに行っている。今ではランドールの補助なしでも当てることが可能になってきた。


『いいねえ。けど俺の補助が要らなくなったようで悲しいぜ』


 ランドールが軽口を叩く。


『なに。魔法弓じゃないと、当たらない時も多いからな。これからもお世話になる予定だ』


『ありがとよ! そろそろ次のステップに行こうか? 魔法弓は、矢に属性を与えることができる物もある。知ってたか?』


『ああ。だが、今まで話に出たことが無いからできないんだと思ってたよ』


『俺様ほどの名弓ができない訳がねえだろう! 矢に属性を付与すると、俺が矢をコントロールできねえんだ。今までのノーコンシビルじゃ役に立たなかったから言ってないだけだ』


『ってことは、少しは俺のコントロールを信じてくれたってことか。嬉しいね』


『ちょっとだけだがな。まず矢の速度を上げる付与矢(エンチャント)・【雷】。雷の如き速度で相手を撃ち抜く。最初は俺が矢に属性付与してやる。イメージを掴めばすぐできるはずだ。行くぞ』


 俺は矢を生み出し構えると、矢に雷が纏われていくのを感じる。雷で矢を生み出すイメージだ。

 次の瞬間、矢を放つと通常よりはるかに速い矢が的を綺麗に貫いた。


「速い!」


 通常の弓より、倍近い速さだ。魔力の消費も通常より多いようだが、速射が必要な場面は多い。


『これが付与矢・【雷】だ。矢の速度を上げたい時に使うと良い。次は付与矢・【風】。風を纏わせることでより遠くの敵を狙うことができる。俺が矢の先をコントロールしてやれないから、当てることは難しいが、飛距離を伸ばせる。実際にやってみろ。遠くを狙えよ?』


 ランドールに言われて、再び矢を構えると、矢に風が纏われていくのを感じる。

 はるか遠くの遠方目掛けて矢を放つと、空を斬る音と共にはるか遠くまで飛んでいった。その飛距離を見て、部下達も驚いたような顔でこちらを見つめている。


「シビルさん、そんなに飛距離ありましたっけ?」


「鍛錬の成果だ」


 と適当にごまかす。


「倍近く飛ぶな。だけど、これはコントロールが難しい」


『慣れだ、慣れ。凄腕の射手はどの戦場でも貴重だ。特に敵が見えないような位置から射貫けるような凄腕なら尚更な。【風】はマスターして損はねえぜ』


『了解!』


『良い返事だ。最後は付与矢・【龍】。魔力エネルギーを全て威力のみに特化させた属性付与だ。これで打ち抜いた敵は、矢でやられたようには見えないと言われている。シンプルだが、大物の魔物と戦う時には重宝するぜ。まず攻撃が通らねえと、勝負にならねえからよ。行こうか』


 俺は三度矢を構えると、矢にどんどん魔力が吸い取られていくのを感じる。矢は禍々しい紫色の魔力を纏い始める。

 矢が重い……。だが、その重さがこの一撃の重さを感じさせる。

 俺が矢を離すと、分厚い魔法による光線のように矢が放たれた。光線は的を全て消し飛ばし、後ろの木を大きくぶち抜いて消し飛ばした。


「え……?」


 俺が呆けたような声を出すと、周りの兵士達も倒れた木を見てざわついている。


「なんですか、今の? 魔法ですか隊長?」


「いやー、なんなんだろ? 魔法弓って凄いってことだ」


「なるほど?」


 威力が凄いことは分かった。属性付与はまだまだ可能性を感じる。魔法を使えない俺でもできるのがありがたい。

 その後も、しばらく三種類の属性について試した。【龍】は中々コントロールが効かず、綺麗にあてることが難しい。

お読みいただき、ありがとうございました!


少しでも面白い! 続きが読みたい! と思っていただけたら、


『ブックマーク』と広告下の【☆☆☆☆☆】を【★★★★★】にしていただけると嬉しいです!


評価ボタンはモチベーションに繋がりますので、何卒応援よろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
  『復讐を誓う転生陰陽師』第1巻11月9日発売予定!
    ★画像タップで購入ページへ飛びます★
html>
― 新着の感想 ―
[気になる点] 軍師が最終攻撃兵器まで手にすると、1人が万能すぎて、単純なバトルでは戦術や、パーティーの意味が薄れるのがきがかり、今後も直近の戦いみたいに人質救出などストーリーを捻出する必要が出てきそ…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ