表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

二匹の魚

作者: kumi

狭い水槽の中で

飼いならされた


魚は


海の広さを知りません



海の存在さえも

知らないのです



そんな事

知り得るはずがないのです



閉ざされた

狭い水槽の中で


自分以外の生きる魚を

全く知りもしないのです


でも


魚は幸せです


泳ぐ事に

不自由することなく


一匹


ただ呼吸をし

自由に尾びれを

動かし泳げるのだから


不自由する事なんて

何も

無いんだもの


だって


ここの場所


この水槽しか

知らないのですから


ここが

魚の唯一の場所で在り


ここが

魚の命の場所なのです


でも


ある日


新しい魚が一匹

水槽の中へと入れられました



新しい魚



ずっと

一匹だった魚は

居心地の悪さを覚えます


一匹で

あれだけ自由に

尾びれを動かせていたのですから


あれだけ

好きなように

この水槽の中を

独り占め出来ていたのですから


でも

月日を共にしている内に


前から居る魚と

新しい魚は

身を寄り添わす事が増えていきました


そして


二匹は

恋に落ちました



新しい魚は

前から居る魚に


そっと話をします



海のお話です



新しい魚が生まれた

場所は



そう呼ばれる場所です




そこは

果てしなく続く青の世界


そこは

制限のない自由


どこまでも

どこまでも


泳ぐ事が出来る

境界線の引かれていない


自由



硝子なんていう邪魔が

入りもしない


いくら

身体を動かしたって

大きく動かしたって


ぶつかりはしない


命は溢れ

死は間近に在る


そこでは


毎日

生まれる命があり


毎日

消えゆく命がある


命を知る事が出来る場所


命の在り方が見える場所


そこはね



新しい魚が続けて囁きます



全てを

抱きしめている

青の世界なんだよ



前から居る魚は想いを馳せます



そこは


一体

どんな青なんだろう



前から居る魚は

海の存在を知っても


この

住み慣れた水槽に留まる事を


選ぶでしょうか



二匹は

この閉ざされた狭い水槽の中に


居続けるでしょうか



本当の

本物の


海を見てみたい



前から居る魚は


そう思います


本当の

本物の

海を見せてあげたい


新しい魚は


そう願います



きっと




二匹は

この水槽を

飛び出す事でしょう


枠の無い

自由を求め


前から居る魚と新しい魚

二匹で

一緒に


飛び出すでしょう


制限のない海を求め


何があっても

乗り越えていく


二匹は


きっと

そうすると思います




行く手に

何が起きるかなんて

考えません


海に辿り着けるかどうか


なんて

不安も抱きません


可能性の有無なんて

計算しません



水を離れる恐怖は

見えません



ただ

二匹は


二匹の中に

既に在る

海の青


そこへと

向かって進むだけです



ただ


向かうだけ



もう

向かわずにはいられないのです


力の限り

在る力を信じて

二匹は向かうのです


二匹の魚が

ぴしゃんと


水しぶきを小さくあげて


見せたいと願う海へ

見たいと思う海へ


二匹が

夢見た

青の世界へ


飛び込む姿が見えるまで


本当に


少しかもしれません

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ