表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/15

カラドクラン人


「正気か、慧太けいた!」


 クライツは周囲に声が響かないように落としながら、しかし語気を強めた。


「魔人と戦うつもりかよ!」

「……もう決めた」


 慧太は真っ直ぐクライツを見つめた。


「わけもわからず殺されたり、獣のエサにされたり……何でそんな目にオレたちが遭わなきゃいけない。……そうなるために生きてきたわけじゃない。ここで終わりとか、そんなのあんまりだろう!」


 無残に奪われた未来。進学か就職か、あるいは別の道か。将来に夢を抱き努力していた奴もいただろう。家族――両親だったり、兄弟姉妹だったり、色々な想いを持って生きていた。それを無慈悲に奪われることの無念。


 慧太は怒りをたぎらせていた。


 ――魔人を殺す! 魔人に無慈悲な死を与える! お前たちが奪ってきた人間たちと同じ無念、悔しさを抱かせて地獄に送ってやる!


「だがどうやって……っ!?」


 クライツは大げさな身振りで言った。


「オレたちに、いやお前に何ができる! ただのガキが、あの屈強な魔人とどう戦う?」

「もう、ただのガキじゃないだろ」


 慧太は怯まない。


「もう、オレたちの身体は人間とは違う。あいつらが人間を喰うなら、オレもあいつらを喰ってやる」

「……そうかよ。ああ、わかった。勝手にしろ」


 クライツは身を翻すと、手をひらひらと振った。


「お前とは上手くやっていけると思ったけど、お前がそのつもりならしょうがない。ここでお別れだ」

「クライツ……」

「オレは死にたくない」


 彼は、さっさと言ってしまう。


「復讐とか敵討ちとか、お前の理由だろ。オレには関係ない。じゃあな。二度と会うことはないだろうよ」

「……ああ、そうだな」


 慧太はきびすを返した。


「達者でな。クライツ」



 ・  ・  ・



 トカゲ顔の魔人は、通路に置かれている木箱を怪訝な目で見た。

 何故、ここに置いてあるのか? 誰かが運んでいた? わからない。

 魔人兵はその木箱に触れる。意外に重そうだった。何が入っているのか――上蓋に手をかけ、中身を拝見。


 中は空っぽだった。いや内側全体が黒く塗装されているのか真っ黒で、よくわからない。本当に何もないか覗き込む。


 その時だった。


 突然黒い影のようなものが魔人兵の肩を掴み、引きずりこむ。凄まじい力。ついでに上蓋が閉まり、魔人兵の胴体を挟み込む。


 グサリと身体に何か突起物が数本食い込んだ。ナイフ――いやそれは牙の様に鋭い歯だった。意識が飲み込まれ、ついでトカゲ顔の魔人は、木箱にその身体を喰われながら中に引きずり込まれた。


 それは『ミミック』と呼ばれる架空の怪物。宝箱などに擬態し、犠牲者がかかるのをじっと待ちうけ、時がきたら襲い掛かる。


 やがて――木箱は、人の形になった。いや、その顔はトカゲ顔の魔人。カラドクラン人と彼らが呼ぶ魔人種族の姿に。


 だがカラドクランの戦士は頭を軽く抑え、近くの壁へともたれる。

 そこへ別の魔人種族――黄色い肌の豚のような顔をした兵士が二人、通路に現れる。その二人は、自分より上背のあるトカゲ顔の魔人兵を見て、少し距離を置きながら近くを通ろうとする。まるで腫れ物に触るみたいな態度である。

 カラドクランの戦士は口を開いた。


『ジロジロみてンじゃねェよ……投げ捨テるぞ』


 豚顔の魔人兵二人は、逃げるようにその場を去った。トカゲ顔の魔人は口もとを揉む。魔人言語で喋ったつもりだが少し噛んだような――


 カラドクラン人――それは慧太が化けた姿だった。ミミックに化け、カラドクラン人を喰った後、今度はその姿に化けたのだ。

 これで堂々と城内を歩ける。ついでに魔人たちの言葉なども、完璧ではないがだいたい理解できるようになった……はずだ。


 ちなみにカラドクラン人訛りの魔人語を喋ったつもりだが、どうもトカゲ喋りに慣れていないせいで、うまく発音できなかったような気がしている。……そこは要訓練だろうか。


 無意識に舌が出る。周囲の臭いを少し強く感じたような。……このカラドクラン人の特徴だろうか、と少し首をかしげながら、ようやく頭痛も解け、慧太は歩き出した。

 すると、通路の向こうから同胞――カラドクラン人の兵士がやってきた。


『よう』と片手を挙げたのは、どうも知り合いのようだ。記憶をたどるが、すっと出てこなかった。


『どうした?』


 先方が怪訝な顔になった。――はたから見ると変化がないように見えるが、カラドクラン人を喰った影響か、その些細な変化が何となくわかるようになっていた。


『いいヤ』


 なんでもないと答えたつもりだったが、相手はなおも首を捻った。


『なんだ、舌でも焦がしたか?』

『なんでもネエよ』


 慧太は同胞の横をすり抜け――次の瞬間、背後から飛び掛り、その脳天に具現化させたダガーを突き刺した。


『ガッ!?』


 そのまま脳をかき回すようにダガーを動かせば、そのカラドクランの戦士はガクリと力が抜けて倒れた。


『アァ……』


 慧太は周囲に目を配る。薄暗い通路ではあるが、カラドクラン人の目ではそこまで暗くはなかった。魔人の気配はなし。


 さて――


 死んだ同胞を抱えつつ、慧太はその場に座り込む。そして自らの影に沈めるように、同胞を喰らう。……何も口から喰うこともないのだ。黒くドロリとした身体は、その気になれば目も口もどこでも移動できる。この影の部分をそのまま口にしても、何の問題もないのから。

ファンタジーゲームに登場する『ミミック』は、シェイプシフターの仲間なんだそうです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ