表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ザ☆旅行記Ⅸ 南方探検記  作者: 小宮登志子
第12章 湖の巨大生物<
95/115

包囲されてしまった

 気がつけば、わたしたちは、随分と沖の方まで漕ぎ出してきたようだ。行け行けドンドンでトードウォリアーを追いかけていたナスル殿下も、さすがに危ないと思ったのか、全ての舟に「一時停止」命令。


 @@@……………………… @@……………… @………

 @@@…………@…………… @@……………… @@……

 @@@……………@……@…… @@……@……… @…@…


 トードウォリアーたちは、前方で、わたしたちをあざ笑うかのように、のどを大きくふくらませ、「@@@」と聞き苦しい声を発している。

 ザリーフは、ずり落ちそうな大きなメガネを押し上げると、チッと舌打ちして

「ほんまに、むかつく連中やなぁ。捕まえてボコボコにしてまいたいけど……」

「『……けど』、なんですか?」

「なんちゅうか、ちょっと、おかしない? あいつら、『逃げてる』ゆうよりも、『誘ってる』みたいやん」

 ザリーフは気付いていたようだ。リザードマンの精鋭がいくら頑張って舟を漕いでも、生まれながらにしてスイマーのトードウォリアーには追いつけないだろう。彼らは、本気で逃げようと思えば逃げ切れたはずだ。でも、そうはしなかった。そればかりか、余裕を見せて、時折、顔をこちらに向けていた。考えられることは、わたしたちを沖に誘い込めば、彼らにとって、何か良いことがあるということだけど……


 湖の水は、黒っぽく、よどんでいた。のみならず、御都合主義的に、空には雲が低く垂れ込み、湖面には生暖かい風まで吹いてきた。何かが起こる前触れとしては、これ以上のシチュエーションはない。


 @@@……………………… @@……………… @………

 @@@…………@…………… @@……………… @@……

 @@@……………@……@…… @@……@……… @…@…


 トードウォリアーたちは、わたしたちの前方で適当な距離を保っている。しかし、わたしたちに攻撃を仕掛けようとする様子は見られず、挑発するように「@@@」を繰り返している。

「一体、ヤツら、何考えてるんやろなぁ……」

 ザリーフが首をひねった。

 その時……

「きゃあ! お姉様!!」

 突然、アンジェラが悲鳴を上げた。そして、震える手で、後方や側面等々、舟の周囲を指さした。

「どうしたの? あっ、あれ!?」

 よく見ると、前方ばかりではなく、側面や後方でも、トードウォリアーが湖面から顔を出していた。気がつかないうちに、わたしたちは完全に包囲されたようだ。今までそんな気配はまったくなかったけど、水中に隠れていたのだろうか(カエルなら、水遁の術はお家芸だろう)。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ