表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
負の資産魔王城は財産放棄か?民事再生か?  作者: ださいやさい
第3話
50/322

第5章 (5月6日)

「バカシアナも早く寝なさい、明かりを消すよ」

「メイっちってどう思う?うちって、とてもカリスマ性のある人間じゃないか」

「シアナってバカにバカのカリスマ性があるわ」

「そうじゃなくて、ユーモアのことだぞ、ならば、笑い話を言っておこう。

患者が診療所に行く。

そこで患者が「先生、私の息切れがどうやって治りますか?」と言って

医師が「私のアドバイスを聞いて、寝るときは窓を開けておきましたか? 」と返事して

また患者が「はい」と言って

医師が「それで、息切れは完全になくなりましたね?」と質問して

患者が「まだありますよ。 でも、首飾りや財布やスーツが完全になくなりました。」と答えた

どうだ?すごく面白いだろ」

「はははははっ」

「全然面白くない…下ブルティノー市ならなくならないわ『東部大陸語で』ったく、シンカンちゃんって連邦語を知っているかしら」

「『東部大陸語で』話を理解していなくても、サル女の変顔だけて笑いたくてたまらないわ」

「あ、は、は、は、は」

「メイっちってユーモアを知らなかった?なら別の笑い話もしようじゃないか」

「いいから、寝ろ」



5月6日。少女が何かが重い物が床に落ちる「とー」の音に起こされました。

「朝から何の音?まさか泥棒かしら?」

少女が音の元に向かってしばらく歩いたら、ほこりのつまった木製とびらが床に倒れています。

「お金も力も…私一人で直せないわ、放置しておこう」

少女が部屋の中に入ります。

「ここは、父の書斎だったわ」

本棚も床も机もあっちこっちがほこりだらけで、天井に蜘蛛糸が残っています。

「父の書斎って久しぶりだった…」


少女の向かいの机に、チクタクと鳴っている腕時計が置かれています。

「ポスト魔導回線の線路を時計より役立つのかも、父よ、これ、借りておくわ」

少女が腕時計を取って、自分の部屋に戻りました。

「ユージェちゃん!」

下からボネさんの声が届いてきて、少女が降りて手紙を取って、自分の部屋に戻りました。

「ポスト魔導回線使用代改定のお知らせ…と、あっ、今日に行くわ」

2枚の手紙が適当に机の上に置かれました。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
正文をご覧いただきありがとうございます。お気に入ったらブックマーク、評価、感想よろしくお願いします。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ