表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
負の資産魔王城は財産放棄か?民事再生か?  作者: ださいやさい
第13話 前
184/322

第3章

バスがきました。しかし、バスが少女の目の前に止まって、後ろに黒い煙が出ました。

「本当つかえないなー」

ピカールさんがバスを降りて、ボンネットを蹴りつづきます。

「そんなことしても、直せるわけないじゃない…」

「ああ、翼の女、いたのか?悪いけど今は乗せられない…自分で自転車で、翼で、とにかくセルフサービスで目的地に行って」

「お年頃の乙女に冷たいね。ガルデさん以外の人に対していつもこんなに態度が悪いなの?」

「クレと一緒にするな。彼女は俺の天使だ。疲れたとき、彼女のことを思い浮かべ、世界のどこかで一緒にくっついて生きて存在している未来のことを思い浮かべ、どんなことでも我慢できると思うんだ。」

「私にありったけ訴えることでさえ我慢できなかったのに?」

ピカールさんがバス会社の制帽で目を隠し、運転席に戻り、中からボンネットを開けました。

「なんとお可愛いオジギソウ。」


ピカールさんが少女にしょうもない話をしながら、バスのエンジンルームをあちこちでレンチを叩き続いて10数分、ようやくバスが再び黒い煙を吐き、発動しました。

「私の悩みも、あの黒い煙のように消えてしまえばいいのに…」

「セラヴィ。あんたはいい魔王ではないかもしれないが、いいリスナー(l'écoutant)だ。乗っていいぞ、ド・ルプレイヌ=ド=メ嬢。」


懐中のバケツに小銭が散乱しているのを見過ごした朝市に行くおばあさん、夜勤帰りにコートを適当に肩に置いて鼾する憲兵、まるでそばに人がいないかのように脇に香水を吹きかけるスーパーマーケットの従業員、色々な人とすれ違って、少女がようやく学校に着きました。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
正文をご覧いただきありがとうございます。お気に入ったらブックマーク、評価、感想よろしくお願いします。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ