表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
負の資産魔王城は財産放棄か?民事再生か?  作者: ださいやさい
第10話 前
138/322

第3章

「当該犯罪が重大な性質のものであると憲兵に思われる場合、または憲兵がその者を拘留すべきであると合理的に考える場合を除き、憲兵は、保証人の有無にかかわらず、その者のために相当額の保証人を立てる…結局お金が役に立つものだわ」

「ユージェちゃん、初めての書類作りとしては、立派なもんだ。」

「9年生の作文で基礎を築いたわ」

(le code )( d’instru)(ction )訟法(criminelle)を読んでいるのか」

少女が厚い本をつくえに置いて、浮かない顔でミノさんを見ます。

「ねぇ、ミノさん、お金さえ払えば、罪のある人間も解放できることって、現代の奴隷制度と思わない?」

「世の中に2人でも奴隷制度のような関係が続いているのなら、奴隷制度が存在すると思う」

「私が7年生の歴史の授業で学んだように、サン=エティエンヌ=ブルティノー王国時代では、もう奴隷制度が廃止されたじゃなくない?」

「奴隷制度の合理性を考慮するのは、平和に戻って暇すぎて余計なことばかりしている人だ。戦場に行ったら、1日の配給は1人当たり粗塩漬けのコンビーフ1缶だった。3日に1度、温かい食事が出るけと、そのとき、缶詰は半分しかくれなかった。信じてくれ、毎日何万人が亡くなっているのなら、奴隷とされても文句を言う人はいないんだ。」

パン・オ(Pain aux )・レザン(raisins)を食べたくなってきたわ」

「少なくとも紙の女神像が人を騙しやしない…人を食いやしない…」

ラコスト(Lacoste)さん?サインしていただけます?ミノさんが幻覚でも出ましたわ」

「ミノ?除隊年金を紙の女神像にぶっ投げるやつには自業自得だ。」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
正文をご覧いただきありがとうございます。お気に入ったらブックマーク、評価、感想よろしくお願いします。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ