表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/29

噂を追うもの

 レヴィアは大分落ち着いた様子だ。だが、あんなことを口走った手前ルシフは何も話さずにいた。


「「……」」


 レヴィアも気まずい様子で黙り込んでいた。2人して黙り込んで肩を寄せ合っていたため、他の人から見れば仲睦まじい様にも見えるだろう。

 だが、ルシフも仮とはいえど神に仕える身だ。ずっとこのままというわけにもいかず、立ち上がった。

 ルシフのその行動にレヴィアは少し不満げな顔をしたが、それはルシフの思い込みだったのかも知れない。


「ひとまず、私の経緯を正直に話しておくわ」

「そうしてくれると嬉しい」

 ルシフがそう返事をすると、レヴィアは顔を赤く染めた。


「……っ! まあいいわ」

 明らかに反応がおかしいが、ルシフは気がつかない。レヴィアはそのまま続けた。

「私はここへ来る前に、他の街へも行ったの。 あなたも知っていると思うけど、今の王国騎士団は深刻な人手不足、特に聖者がたった4人しかいない状態なの」


 ルシフは彼女が言いたいことが分かって、得意げに言葉を読んだ。

「つまり、他の聖者達の所へと行っていたんだな?」

 彼女は呆気に取られ、戸惑って返答する。

「ええ、そうよ。 私は他の聖者達が居ることがわかっている12の場所へと向かったの。 でも、ほとんどは居なかったわ……」

「それで、この場所を最後の希望として来たのか?」

「そういうことよ」

 そういう彼女はスッキリした表情をしている。


 だが、ルシフは今の話しで疑問に思うことがいくつかあった。

 例えば、聖者の居場所が12しか分かって居ないなんてあり得ないということ。その聖者達がその場所に居なかったということだ。


 なぜなら、聖者は王国内だけでも300人いると言われているからだ。それを把握しているのにも関わらず、所在が分かっているのは12人というのは変なのだ。

 そしてなにより、その場所に居ない者が数人いるならまだわかる。ほとんどが居ないというと結局、誰の居場所も分かっていないということだ。

 しかし、ルシフはあえてそれに触れなかった。


「それで、この街に来て何か成果はあったのか?」

 ルシフがそう聞くと、レヴィアの顔が曇った。

「まだなにも……」

「ん? なんて?」

「だから、まだなにも分かってないってば!!」

 そもそも、ルシフにとっては答えの分かっている質問だ。暇つぶしにしても下らない質問だった。


「すまん、実は知ってる……」

「?」

 ルシフが呟いた言葉に、レヴィアは意味が分かっていない様に首をかしげた。

「選ばれし男が誰かってのを知ってるって言ってるんだ……」


 レヴィアに衝撃が走った。この1週間彼女は少しの情報も得られていない。

 それなのに、彼は知っているという。これでは灯台下暗しだ。


「し、知ってるってどういうことよ!?」

「焦るなよ……。 俺が知っているというか、教会に来る人は殆ど知ってるぞ」

「ほとんど?」

「ちなみにその男だが……」

 ルシフの溜めに、レヴィアは息を飲んだ。

「それは……。実は最近知ったんだが、どうやら俺のことらしい」

「……は?」

 彼の言葉に、彼女は唖然とした。もちろん、そんな筈ないからだ。

「そんな訳ないでしょ……だって貴方は……」

彼女はそれだけ言うと言葉を詰まらせた。

「そう、俺は獣の刻印を持っているから聖者の訳がない……。でも、選ばれし者ではあるんだ」

 結局レヴィアにはその言葉の意味が分からない。なぜなら、彼女は選ばれ者のことを聖者と履き違えているからだ。


「つまりは、聖者イコール選ばれ者ではないということだ」

「じゃあ、私が探していた聖者は……」

「そうだ、そんな奴はもともと存在していない」

 結局彼女は、自分が無駄な努力をしていたのだと思った。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ