どこぞのアタマのイイ神様は考えた、楽して稼ぐ方法を。
管理神ランクの説明を第一部補足事項に加筆したのに伴い、少し書き換えました。(2015.3.11)
世界の表記を変更しました。
未稼働状態の世界を[世界]
稼働状態の世界を「世界」と表記しています。
括弧無しは名詞的な世界です。
【少し前、どこぞのクラスC―2管理神(以下◎)はピコーン! とキました】
◎:神業しなければ信仰は稼げません、と。(ポチポチ)
◎:でも、世界の一つや二つ程度では信仰は少ないです、と。(ポチポチ)
◎:そう言えば今度の神ケット、競売で「アレ」が出品されるとかされないとか……欲しいけど神力が足りないなぁ。(ポチポチ)
◎:でも、沢山の「世界」抱え込んでも管理出来なかったら……観測員がコンニチワ~……(((((((( ;゜Д゜))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル
(観測員はとっても「有名」なのです)
◎:そ、それはヤダ。タコ部屋ヤダ。な、なんかいい手はないかなぁ……(ポチポチ)
◎:……はふぅ……まぁ、そんな事言ってないでお仕事お仕事……(ポチポチ)
(ちなみに、◎は管理に「タッチパネル式のパソコンっぽいもの」を使っています。◎の管理下の世界で使われてるのを模倣したもので「そのもの」ではありません)
◎:……んん? これは?
(◎:はた、と手が止まる、管理画面をじ~っと見る)
◎:ほぉほぉ……ふむふむ……コレダ
(◎:ピコーン! とキタ)
【そいでもって現在、観測員詰所】
統合観測官(以下統):お~い、●○ちょっといいか?
●○:はい?
統:◎は知ってるよね?
●:知ってますよ~
○:若手のカミサマん中では沢山の世界持ち、『神の友』でも色々取り上げられてるオオモノ、ですよね?
統:ちょっと洗ってきてくんない?
●○:何か問題でも?
統:ん~……問題がないのが問題。
●○:はい?
統:ん~とね……◎の管理してる世界の『種類』が多岐に渡り過ぎなの。
統:ほれ、この通り。
●:……『恐竜人間の世界』、『トビハネムシの世界』、『赫眼の世界』、『次元ネズミの世界』、『闇を撒くものの世界』、『トンビナイギョの世界』、『蒼穹の王の世界』、『スライムの世界』、『白き魔霧の世界』、『機械生命体の世界』……他にも色々多岐彩々。なんじゃこりゃ?
○:一柱のカミサマが管理しきれる世界じゃありませんよね?
統:そ。こんだけの世界を◎は一柱で、多少問題はあるけど許容範囲で、管理してるんよ。
統:こんだけあったら普通は傾向だって似てくるもんなのに、全部バラバラ。ありえねぇっつ~の。
統:可怪しいだろぉ?
●○:ですよねぇ~
統:つ~わけで、行ってらっしゃ~い。
●○:行ってきま~す。
(続く)
そういうわけで前に読んだ時と話の内容が変わっております。
ご了承下さいませ。
もし、前書きの表記に合致してない世界の表記があったら教えて下さい。
修正します。