表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
追放されたシゴデキ令嬢、ユニークスキル【万能ショップ】で田舎町を発展させる  作者: 絢乃


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

4/55

004 万能ショップ

「なに? 今の声? 〈万能ショップ〉って……うわっ!」


 私がスキル名を口にした瞬間、目の前に半透明の画面が表示された。

 前世ではお馴染みの通販サイトに酷似したものだった。


『ルクスを消費することで、地球のものを買えるようになりました』


 再び脳内に声が聞こえる。

 ルクスとは、この世界における通貨の単位だ。

 もちろん私も持っている。


「ほへぇ……」


 無意識に間抜けな声が漏れる。


(ユニークスキルのことは気になるけれど、今はトーマスくんを捜さないと!)


 私は頭を振って気を引き締めた。


(この半透明の画面はどうやったら消えるのかしら……?)


 そう思った瞬間、〈万能ショップ〉が画面が消えた。


「よくわからないけど、これでよし!」


 私は駆け足で洞窟を出ると、トーマスの名を叫んだ。


 ◇


 トーマスを捜索しつつ、〈万能ショップ〉について調べた。

 どうやら念じることで通販サイトのような画面を出せるようだ。

 消えるように念じれば非表示にできることもわかった。

 商品の種類はいろいろあって、見ているだけで懐かしくなった。


 今の私は18歳。

 すなわち、地球で過ごしていたのは18年も前のことだ。

 すっかり中世ヨーロッパ風のこの世界にも馴染んでいた。

 だからこそ、こうも思った。


(本当にこの力で地球のものを買えるなら、生活が劇的に改善される!)


 それはさておき、私はトーマスを見つけられなかった。

 捜索から2時間ほど経ち、辺りはすっかり暗くなっている。

 自分まで迷子になりかねないので、ひとまず町に戻った。

 すると――


「町長様! 迷子になったのかと思いましたよ!」


「よかった! マリア様が帰ってきた!」


「皆で捜索しようかと思っていたんですよ!」


 町民たちが松明を片手に私を待っていた。

 そして――


「町長様、僕のせいでご迷惑をおかけしてごめんなさい!」


 一人の少年が謝ってきた。

 どうやら彼がトーマスのようだ。

 彼の背後には、私に捜索を依頼した女性が立っていた。


「トーマスくん、見つかったのですね」


「はい! ありがとうございました、マリア様!」


「お役に立ててなによりです! ところで、私は皆様に謝らなければなりません……」


 ちょうど皆が集まっているため、私は光る水晶玉の件を話した。

 うっかり触ってしまったために粉々になったと認めて謝罪する。

 しかし――


「光る水晶玉?」


「あの洞窟は昔からあるけど、水晶玉なんかあったか?」


「いや、見たことないぞ」


「昨日行ったけど、何もなかったわよ?」


 町民たちは一様に知らなかった。

 当然ながらユニークスキルについても知らなかった。


「それであれば、何も問題ありません!」


 私は胸を撫で下ろした。

 トーマスの件も無事に解決したし、ユニークスキルについて調べよう。


 ◇


 私は新居となる領主館に入った。

 使用人がいないため、閑散としている。

 一人で使うには広すぎる館だ。


「ここで試してみようかしら」


 応接間と思しき部屋に入り、木製の椅子に腰を下ろした。

 でこぼこしたテーブルにランタンを置く。


(〈万能ショップ〉!)


 念じることでスキルを発動した。

 今になっては懐かしく思える通販サイトが開く。

 よく見ると、右上に所持金が表示されていた。


『62,413ルクス』


 妙に中途半端な数字だ。


「もしかして……」


 私は財布――巾着袋ともいう――からお金を取り出した。

 この世界の通貨はすべて貨幣で、複数の種類で構成されている。

 それらを丁寧に分けていった。


「金貨6枚、大銀貨2枚、小銀貨4枚、大銅貨1枚、小銅貨3枚……やっぱり、ちょうど62,413ルクスあるわ」


 〈万能ショップ〉と現実の所持金は連動しているようだ。


「あとは本当に買えるかを試すだけね」


 半透明の画面を操作する方法は二通りあった。

 スマホのように指を使うか、念じるかだ。


 今回は指で操作することにした。

 スマホと違ってタッチした感触がないのがつらい。

 ――と思いきや、そんなことはなかった。

 この世界で18年も過ごせば、スマホのない生活にも慣れたものだ。


「思ったより高いなぁ」


 適当に画面を流し読みしながら呟く。

 商品によってばらつきがあるけれど、平均すると1ルクスで100円程度の価値だ。

 つまり、私の所持金は日本円に換算すると約620万円になる。


 追放された身とはいえ、貴族の全財産でこれだ。

 庶民はこの半分もないわけだから、買えるものは限られている。

 ただ、何でも売っているのは大きかった。


「とりあえず、これにしよう!」


 私が選んだのはドライシャンプーだ。

 水やお湯を使わずに済むスプレー型のシャンプーである。

 夜に髪を濡らすと風邪をひくため、この商品を購入することにした。

 価格は7ルクスだから、大した消費にはならない。


『購入した商品の設置場所を決めてください』


 謎の声とともに、商品のシルエットが視界に表示される。

 おそらくそのシルエットの場所に商品が設置されるのだろう。

 私はテーブルの上に狙いを定めた。


(設置!)


 設置方法がわからないので、安直に念じてみる。

 すると、その場にドライシャンプーが召喚された。

 どこからともなくポンッと。


「嘘……! 本当に……!?」


 信じられない思いで手を伸ばす。

 その結果、ドライシャンプーを掴むことができた。

 有名な日本ブランドのものだ。

 試しに使ってみたが、見た目どおりのドライシャンプーだった。


「すごい……! 本当に地球のものを買える……!」


 興奮した私は、他にも衛生用品を買った。

 歯ブラシに歯磨き粉をつけて口内を綺麗にし、ウェットティッシュで体を拭く。

 そういった行為のひとつひとつに感動した。


 同時に、こうも思った。


(ユニークスキルと前世の知識、これらを組み合わせたら……町の発展も容易に進められる! この田舎町を大都市にすることだって夢じゃない!)


 夜が明けたら、町民を集めて行動を起こそう。

 皆の喜ぶ顔を想像すると、自然と笑みがこぼれた。

評価(下の★★★★★)やブックマーク等で

応援していただけると執筆の励みになります。

よろしくお願いいたします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ