表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/19

第1章 2 : 無防備な白い髪の少女

激しい痛みは不可解に現れ、同じく不可解に消えた……


先ほどの記憶はもう脳裏に押し寄せてこず、瀕死のもがきから解放された。


少年の視界の中央に一つの光点が現れ、増大しつつ、周囲の闇に対抗していた……


まるで白紙が黒紙を覆おうとするかのように……


「(終……終わるのか?)」


苦痛からは脱したが、身体はまだ恐怖の中に……


少年は相変わらず息を荒げ、何が起きたのかも、どうすべきかもわからない……


しかし少なくとも、目の中に一つの光点がある、一筋の希望がある。


少年は手を伸ばし、それを掴もうとする……


「(よし!――掴んだ!)」


柔らかな感触が温もりと共に伝わり、人の体温とほとんど変わらない……


もたらされた安堵感で少年の心はようやく落ち着いた。


少なくとも触覚の回復が、少年に自分がまだこの世界と繋がっていることを確信させた……


白紙はついに黒紙を覆い、すぐに、目には世界本来の豊かな色彩が再び映し出された……


「(おかしい、こ……ここは?)」


視覚は完全に回復したが、目の前はもはや学校のプリント用紙ではなく、周囲も試験場の教室の壁ではなく、見知らぬ路地だった……


壁の大部分はカビに侵され、腐食し、暗い緑色を呈していて、見る者に生理的な不快感を与える……


壁の塗料が散らばって落ち、悪臭を放っていた。


匂いが空気の中に漂い、以前暮らしていた都市では、こうした荒廃した場所はほとんど見られなかった。


少年は壁際にもたれかかり、呆然とした……


「あの……手……それは……」


先ほど記憶の混乱の中で聞こえた女の声が再び耳元に響いたが、今度は明らかに恥じらいを帯びていて、意識がオフラインだった少年をようやく再接続させた……


「あ、はい!――え?……手?」


少年が応えた、数秒前の言葉は、目の前に跪いていた少女からのものだった。


少女の髪は真っ白で、髪の毛が巻きながら頬にかかり、とても目を引いた。


しかし少女の顔は真っ赤に染まり、目は少年と見つめ合い、深い藍色の瞳には不安と慌てが満ちていた……


少年に疑問を抱かせた。


戸惑いながら少年は、さっき二人が言及していた手を思い出し、無意識に自分の手を見た、結果……


「うわああっ――!?」


少年は叫び声を上げた、自分の手を見て、あることを知ったからだ――


それはつまり、


さっき少年を安心させた、人の体温とほとんど変わらない温もりの柔らかな感触が、


なんと少女の豊かな胸から来ていたということだった……


「ごめんなさい! ごめんなさい!……」


少年は事の重大さをよく理解していた、たとえ故意ではなかったとしても、事実はそうであり、弁解の余地がなかった。


最悪の結末を避けるために、少年はただひたすら謝り続ける……


「いやいや!……だ……大丈夫です」


突然これほどの謝罪を受けた少女も少々困惑しているようだった……


しかしよく見ると、彼女は本当に怒っている様子はまったくなかった。


「そ……そうですか? ふぅ――一難去った……」


「違うだろ! おい、君はどうやってそんなに平然でいられるんだよ!」


少年は呆れてツッコミを入れた、彼の考えでは、女の子がこんなことに遭ったら、まず自分を守ることを考えるべきじゃないのか?


「わ……私だって知ってます! 私も……私も困ってるんです……」


少女はもごもごと答えた、緊張しているのか、それとももともと吃音の癖があるのか、言葉がずっと途切れ途切れだった……


「で……でも……私が言いたいのは! あ……あなた、怒らないで、万が一あなたが本……本当に触りたかったら、抵抗したらもっと危ないんじゃないですか?」


少女は口をとがらせ、「でも」を強調し、言葉が後になるほど声が小さくなり、私の視線を避け、斜め後ろをチラ見する様子が可愛らしかった……


「そ、そうですね……」


少女の言う理由は確かに非常に理にかなっていた、少年は心の中で自分の考えが少し単純だったと認めたが、よく考えてみれば、これは政治の授業で習った強盗に遭ったら直接抵抗するなというのと同じ理屈だ……


「でも、私にはわかるの……あ……あなたがそんな人じゃないって!」


少女は目を細め、笑顔を浮かべて付け加えた。


この言葉は少年の心の奥にある暗い一角に一筋の光を灯した。


たとえ空は雨雲に覆われ、冷たい風がヒューヒューと吹き抜けても、この言葉は少年の心を温もりで満たした……


あの信頼、心からの信頼……


「(ああ、この気持ち、どれだけ感じてなかっただろうな……)」


「ありがとう、ありがとう」


「え? いやいや……あなたが無事でよかった」


「今はそんなこと言ってる場合じゃない、ここは危ない、早く……私についてきて!」


声が終わらないうちに、少年はまだぼんやりしていたが、白髪の少女が手を伸ばして少年を地面から引き上げると、路地の出口に向かって走り出した……


「ちょ、待って! なんで……」


少年はまだ何か聞きたかった、例えばこの見知らぬ場所についてなど、しかし白髪の少女は確かに風に乗っているかのように、足が速い……


今の状況では、追いかけるのがおそらく最良の選択だろう、何しろ少女はここが危ないとも言っていた。


多くの疑問を抱えながら、少年は足を踏み出し、少女の方向へ追いかけた……


「(そういえば、さっき彼女の吃音、治った?)」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ