表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

52/145

20-2 甘言招待

 許可証をスキャンして扉を通り抜けたところで、俺達を労う言葉が聞こえた。

 その脳内に浸透するような声に聞き覚えがあった。つい先ほど一部例外と認定した人物。


「夜遅くまでお疲れさまです。ランカード君…………と、彼我結さん」

「……あー、お疲れ様です。で、なんであなたがここにいるんですか?」

「おつかれさまです……生徒会長……」


 声が聞こえたほうに向かって言葉を返す。莉緒はばつが悪いようで、どこかよそよそしい感じで挨拶をしている。

 

 先ほど通過した扉の影から生徒会長が姿を現す。


 陽光に照らされた彼女を見た時は、女神のような神々しさを感じた。太陽も沈み薄暗い街灯しか明かりがない現状においても、その時抱いた感情は1ミリも変わらなかった。


 瞬きするのも不敬だと思わせる、神秘的な雰囲気、目を奪われる感覚。


 ドスッ!?


 その打撃音とともに横腹に激痛が走る。


 身体をくの字に曲げつつ痛みを覚えた方向に視線を向けると、ハイライトの消えた瞳でこちらを見つめる莉緒の姿があった。


 なぜ、なんで、という疑問が脳内を駆け巡る。


 何か莉緒の逆鱗に触れるようなことをしたのだろうか。いつどこでどのタイミングで猛獣の尻尾を踏み抜いてしまったのか、全くもって見当がつかない。


 それよりも脇腹に食らったこの一撃、掌底で拳を押し込むことで格段に威力を向上させる肘打ち。

 俺はこの技を知っている、この技は――。


「……ごふ……お、お前……なんでその技を……」

「なんでって、そんなのあたしも一応、あっちでは門下生だったんだし、できて当たり前じゃん!」

「だって、お前……桜川凪()の記憶しか引き継いでないって、そう言ってなかったか?」

「あーそのこと? 一緒にあんたとやったことはひと通り覚えてるわよ」

「な、るほど……!?」


 そんなやり取りを目の前で見せられているにもかかわらず、生徒会長は意に介さず淡々と言葉を紡ぐ。


「それはもちろん、あなたを待っていたからに決まっているじゃないですか」

「凪のあと、変な間があったけど、やっぱ気のせいじゃなかったのね……」


 隣の狂戦士(バーサーカー)はポツリとそう呟く。ちゃんと相手に聞こえる程度の声量で。

 莉緒は恐ろしい速度で元に戻っていた。こっちはお前のせいで冷や汗が止まらないってのに。

 生徒会長はというと、その嫌味を華麗に聞き流し待ち伏せしていた理由を口にする。


 その突拍子もない内容に俺は耳を疑った。先ほどまでの痛みがウソのように消え失せた。精神が肉体を凌駕した瞬間である。


「あなたをわたくしの家に招待いたします。さぁ参りましょう、ランカード君」


 生徒会長は、その陶器のような白い手を招待客()に向けて差し伸べる。

 確実に視界に入っているはずなのに、莉緒はここに居ない者として扱われているようだ。


「……えっ、いやご遠慮します。俺はこいつを世話しないといけないんで……」

「そうよ、凪はあたしの世話をするので忙しいの!」

「お前……それ胸張って言うことじゃねぇよ……」


 学園の生徒なら感涙しそうな生徒会長様直々のお誘いだが、諸々危険な気がするので辞退する。

 今朝のことといい、こんな時間まで俺が出て来るのをずっと待っていたというのも怪しすぎる。

 絶対に何か裏があるはず、あえてその見え透いた罠にかかるというのも手ではあるが、莉緒にも被害が及ぶ可能性がある。

 心の内が1ミリも分からない謎めいた人物を相手にする以上、迂闊なことはできない。


「あら……断れてしまいました。ですが、ランカード君。元よりあなたに選択肢はないのですよ? だって、あなたは知りたいのでしょう?」

「……一体、俺がなにを知りたいと?」

「誰がスクールバッグを用意したとか、ですかね」

「なる……ほど……」

「わたくしの招待を受けていただけますか?」


 引っ込めさせたはずの手がもう一度、俺に向かって差し伸べられる。


 その甘言を拒むことは無理そうだ。莉緒もまたその言葉の意味を理解しているようで、こちらを見て静かにうなずいている。


 虎穴に入らずんば虎子を得ず――。


 俺はその手を取り「あぁ喜んで……」と答えるのであった。

最後まで読んでくれてありがとうございます。


面白いな続きが気になるなと思っていただけましたら、是非ともブックマーク、評価、いいねの方よろしくお願いします。作者の励みになります。

特に★★★★★とかついた日には作者のやる気が天元突破します。


他にも色々と書いておりますので、もしよろしければそちらも一読していただけますと幸いです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ