表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

調整

作者: ナダ

夏至を境にまた、さらにパラレルワールドが分かれていく


三次元の地球で古い価値観のまま生きるのか、次元上昇することを選択して新しい地球へ移行するのか

アセンションする未来を選択して、地球と共にシフトチェンジしてきた


その中でも急速に進んでいくのか、ゆっくりと現状維持しながら進んでいくのか

それぞれの段階や程度により離れていく


現段階でも、人間関係や環境に調整が入っていると思われる

別れること、離れていくことは三次元の古い考え方からすると、辛い経験かもしれない


それでも必然だから起こる

人間だから、情がある

感情は痛みを感じるけれど、それぞれの道を選択することが幸せへの道


自分らしく生きること

自分がより本当の自分になるために

血の繋がりも、苦楽を共にした仲間も

愛した人も、情に流されるのではなく自分の道を行く


全ては変わっていくのだから

いつまでも一緒にいたいけれど

進化していくことは、祝福すべきこと


選択した次元が違えば、住む世界も違ってくる

寂しいからって偽りの自分で生きることはできない


本物の自分としてしか、生きられない

自分の波動で、皆それぞれの波動に乗って流れていく


同じ選択をした仲間と出会うことになる

別れがあれば出会いがある

変化は進化

新しい自分に合った環境、人間、生き方になる


過去を浄化して、生まれ変わる

どんな自分になりたいのか

自分が生き方を選択できる


より宇宙的な世界へと進化する

争いやジャッジの無い個人の意志が尊重される在り方

古い時代の価値感や偏見、固定観念は消えていく


今はただ、自分らしくあることに集中する

自分を信じて、全て手放して

軽やかに生きる


私は、本当の私へと変化し続けてきた

恐れを手放し、痛みを受け入れ

自分を認め愛して、人を認め愛して

全てはありのまま存在することを許されている存在だと


変化は必然であり、地球が進化していくことはワクワクするけれど

慣れ親しんだ環境、一緒に過ごしてきた人たち

考え方や生き方は違っても縁があって関わってきた


人間だから情がある

進化する過程で離別があることはわかっている

戸惑う自分がいるのを認める


自分の思いや力が及ぶ範ちゅうではない

この思いも、いずれ許し受け入れ手放すことになる


私たち人間の自由とは

選択して生きること

与えられた世界の中で、与えられた体で

環境を、人間関係を、生き方を

どんな思想を志して夢を見るか


考える葦の自由

思う心は無限大

本当の自分は(スピリット)


自分を生きることが、この選択が

全ての人のためになる

私の関わってきた人たちが幸せになるためでもあるのだから


愛を込めて

祈りにも似た思い

私は私を選択する

今少しだけ、思いを残して





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ