表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/3

はじまり

 植竹喜久子は介護施設で仕事していた。

 介護の仕事は大変だけどやりがいがあると思っていた。

 確かに給料は安いけど、お金以外に得られるものがあると信じて仕事をしてきたのである。


 仕事はお世辞にも楽ではなかった。


 いつもコールを何度も鳴らす爺さんがいて、どんなに急いで言っても必ずクレームをつけられる。

 そして元気で歩けるはずなのに、車いすに乗りたがる。なぜかというと女性に抱きつきたいからだ。彼のセクハラに対して施設は何もしてくれない。

『大丈夫よ。そんなん気にしない』

 ユニットの主任でもある50歳近くの女性はそんなことを言っていた。

 逆らうことは許されない。

 彼女が『大丈夫』と言えば『大丈夫』なのだ。


 精神的に不安定な婆さんが突然暴れだして、何度もひどく顔を殴られた若い職員が泣きながら辞表を持ってきたときも彼女は一言『なんでそんなことで辞めるわけ? あんた向いてないわ』だけだった。


 おかしい。

 何かがおかしい。

 そう思っても喜久子には何もできなかった。


 なぜ?


 だって施設にいるのは問題のある高齢者ばかりじゃないから。

 とても立派な高齢者がそのほとんど。

 彼らの世話をさせてもらいながら共に過ごす時間は喜久子にとってはかけがえのない財産だった。

 それは給料というお金では得られないものだった。

 そしてそんな彼らを喜久子は見捨てることはできなかった。

 無茶苦茶な人がいてもそれは自分が我慢すればいいことだと思っていた。


『コール、鳴ってるわよ』

『はい』

 主任は偉そうなことは言うが問題のある高齢者の介護からは明らかに逃げている。

 彼女はあの爺さんに胸を触られたこともないし、あの婆さんに殴られたこともない。


『お待たせしてすみませんね。どうしましたか?』

 喜久子は笑顔を作って言った。

『車いすに移動させてほしい』

『ご自身で歩かないと歩けなくなっちゃいますよ』

『いいから言われたことやってくれよ。今日は調子が悪いんだ』

『分かりました』

 喜久子は言われた通りにすることにした。

 車いすをベッドの近くに寄せて、爺さんを抱えた。

 はっきり手が胸に行っているのが分かる。


 ああ……

 嫌だ。

 あたしは何やっているのだろう……


 思わずため息が出そうになるのを我慢した。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 介護職員さんの中には本当に、凄く好い身体をしている女性がいます。 齢とって自制が弱まってるスケベな人なら誰でも奮い立つというものです。 昔なら、介護なんかじゃなく、そういう女性はちゃんと娼婦…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ