表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
キャラクターって?  作者: キョウペイ
49/65

第四章 7 生まれ変われるかな

「…………ジゲンお兄さん、お姉さん……」

「……ハナちゃん、ごめん……」

「……ううん、謝らないで……。これで、やっとハナは消えて……生まれ変われるから……。だから、謝ることなんて……何一つないんだよ……?」

「……っ!」

「でも、生まれ変われるのは……嬉しいけど……、ジゲンお兄さんたちと……別れるのは、嫌だなぁ……。……それだけは、ちょっと嫌……かも……」

 ニメとサディが、ハナちゃんのもとへやってくる。

「ハナ……!」

「ハナ、ちゃん……」

「……ごめんね。こんなことに、なっちゃって……。サディお姉ちゃん……ニメ……、ううん……にめおねーちゃん、だね……。……ありがとう」

 ハナちゃんが、ニメを『にめおねーちゃん』と呼ぶ。

 それはニメにとって、ハナちゃんからの一番のものかもしれない。

「……ハナ……っ!!」

「……次は、触れられる人から……愛されるキャラクターだといいなぁ……。いつまでも愛されて……心に残り続けて……、名作だと呼ばれる……そんな作品の、キャラクターだと……いいなぁ。……ねぇ、じげんおにーさん、さでぃおねーちゃん、にめおねーちゃん……」

 ――そして。


「……ハナ、次は……どんなキャラクターになれるかなぁ……?」


 ――と。ハナちゃんは、笑顔でそう言った。

 言い終わると同時に、ハナちゃんの体が粒子となって空気中に消えていく。

 その小さな、幼い体が、世界に消えていくのに、それほど時間はかからなかった。

 あっという間にハナちゃんの体は、その存在は、跡形もなく消え失せる。

 そうして、ハナちゃんというキャラクターの人生は。

 ここで、その終わりを告げた。


 しばらく、誰も言葉を発することはなかった。

 ただただ、ハナちゃんのことを思っていた。

 やがて時間が経ち、自分の中で一区切りをつけたあと。

 僕は、静かに話し始めた。

「ニメ、サディ、聞いてほしい」

「……何?」

「リュウの、ことなんだけど」

 僕がそう言うと、二人の表情が見るからに変わった。

「リュウは、記憶を取り戻したと、メールに書いてあった。そしてハナちゃんも、昨日記憶を取り戻したと言っていた。そしてハナちゃんは、さっき、悪鬼になった」

「……それって、つまり……」

「うん。リュウも、もう悪鬼になってしまったと思う。……たぶん、昨日の悪鬼が……リュウだったんだ……」

 はっきりと口に出して、ニメとサディにそう告げる。しかし、僕の言葉を聞いたサディが、反論するように言ってきた。

「で、でも、まだそうと確定したわけではないデスよね? たまたま、偶然という可能性も、まだあるデスよ?」

「記憶が戻って、悪鬼になったのは、実はハナちゃんとリュウだけじゃないんだ。僕は、もう一つその例を知っているんだ」

「……それは、本当デスか?」

「ああ。僕と初めて会った、あの日のことなんだけど―――」

 それは、僕が初めてこの世界に来た、あの日。

 何も分からない僕は、情報を得ようと、道行くある男性に声を掛けた。

 その黒いスーツを着た男性は、僕と別れたあと、突如として怪物――悪鬼になった。

 そしてその男性との会話の中で、その人は『つい先日、記憶が戻ったんだよ』と言っていた。

 確かに、そう言ったのだ。

 間違いなくあの時、あの男性は、記憶が戻ったと言っていたんだ。

 僕がその話をすると、驚いたように二人の目が大きく見開かれた。

 それから、僕も今になってようやく気づく。

 昨日リュウの家で、リュウはもういないのだと直感的に感じたのは、記憶と悪鬼の因果関係に無意識に気がついていたからなのだ、と。

 本能的に、直感的に、そう気づいたからこそ、あの時はそう思ったのだ。

「……そういうわけだから、おそらくリュウも……もう……」

 最後にそう言うと、サディは力が抜けたように、ゆらりとその場に崩れ落ちた。

「……あぁ……、リュウ……」

 サディはへたり込んで、呆然としてしまっている。……ちょっとつらいけど、言うなら今しかない。あのことを伝えるには、今しかなかった。

「……サディ。サディには、もう一つ伝えておかなきゃいけないことがあるんだ」

「……何デスか……?」

「リュウのメールにあった、とても大事な話、のこと」

 僕がそう言うと、サディは僕の方に顔を向けた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ