表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ODD  作者: 巫 夏希
7/53

第四話 三人旅と上級生

 生徒たちは騒然とした。


「みなさん落ち着いて。旅といっても、そんな危険なものではありません。みなさんに世界の広さというのを知ってもらうための旅です」


 それを聞いても、生徒たちの声は止まない。


「静かにしなさい! 大丈夫です。旅とはいえ海を渡って北の『スノーフォグ』や、南の『レガードル』、別の国に行くわけではありません。さらにハイダルク国内、しかもこのレキギ島の中のみです。各班に1人ずつ上級生もつきます。大丈夫です。安心してください」


 多少話し声が聞こえるものの、生徒たちは落ち着いた。

 少し間をおいてから先生がしゃべりだす。


「それじゃあ班決めね。班分けはくじで決めるわ。同じ番号の人と組みなさい。」



「「「え~ぇ」」」



 ブーイングの嵐が教室を包む。


「うるさい、うるさい。ほら、並んで。チャッチャと引きなさい」


 先生はめんどくさそうにそういう。

 生徒たちはあきらめたのか、律義に一列に並んでくじを引いていく。

 当然、フルも並ぶ。

 前に数人、フル、メアリー、ルーシーの順だ。

 メアリーは誰と組むことになるのか不安なのか、女の子らしく両手を合わせて胸に当てている。

 ルーシーは「誰でも来い」と、男らしくどっしりと構えていた。

 フルに順番が回ってきた。箱に手を入れて紙を一枚引く。


「2番か……」


 紙には「2」と書かれていた。紙の隅には小さな「○」。

 続いてメアリーが引く。


「私は……2だわ」


 ルーシーも引く。


「俺も2だ……」

「それじゃ次は上級生の振り分けと行き先の選択ね。これもくじで決めるわよ」




「「「え~ぇぇ」」」




 再びブーイングの嵐。


「くじは偶然で決まる。偶然は運命。運命はあなた達が今すべきことを教えてくれる。だから、私たちが決めつけるよりいいの!」


 一気に静まる。

 全く、ここの学生は理解が速い。


「班長はくじを引きなさい。さっきのくじの端に『○』が書いてある人が班長ね」

「あっ! フルが班長だね」


 そう言ってメアリーはフルの背中を押す。

 目の前には2つの箱。フルは、まず右の方からくじを引いた。


「また2番……」


 左の方からも引く


「またまた2番……」

「えっと……2班――ヤタクミ班のサポートは『ルイス・ディスコード』。目的はトライヤムチェン族の儀式見学……」


 先生が手元の資料を見ながらそう言った。


「みんな行き先決まったわね。それじゃ最後に連絡。旅の期間は7日間までよ。それ以降は授業も始まるから、遅れることのないように」


 そして、一呼吸間を空けて先生は言う。


「良い旅にしてきてね!」





 フル一行は目的地に着くまで、3日を用した。野を越え、山を越え、川を越え、深い森に入った。さほど危険な道のりではなかった。

 2日目は野宿だったが、さほど気にならなかった。

 上級生のルイスは、道中フルたちにたくさんの話をしてくれたり、的確な指示を出してくれた。

 とても友好的で、模範と言うべき生徒だった。

 森深く、トライヤムチェン族の村に着くと、フルたちは長老の小屋に案内された。

 受け入れてくれたことに感謝の言葉を述べ、少し話をした。

 会話は終了し、フルたちは小屋を出ていこうとする。


「待ちなされ」


 長老はフルの肩をたたいた。


「え? なんでしょう……」


 フルは答える。

 そして、長老はこう言った。


「あなたの周りに不穏な気配がしますぞ…… 命を落とさぬよう、気をつけてくだされ」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ