表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

ある男の物語

気持ちが分かる男

作者: REIZO

男は、大阪環状線外回りの電車に乗った。

京橋駅から乗車し、天王寺駅に向かった。

二駅ほど過ぎると、玉造 ( たまつくり )という駅があった。

車掌がアナウンスした。


「 次は〜 たま!つくりー、たま!つくりー。」

いやに、たまを強調したアナウンスだった。


その次の駅は、鶴橋 ( つるはし ) という駅だった。

車掌がアナウンスした。


「 次は〜 つる!はしー、つる!はしー。」

いやに、つるを強調したアナウンスだった。


車両内の空気が少し変わった。

スマホの画面から思わず顔を上げる客、

友人同士にやにやしながら

そのアナウンスの事を話している様子の客。


男は、小説を読むのをやめ

辺りを見回した。


一組の親子が、男の斜め前にいた。


男の子が、母親に大きな声で言った。


「 たまたま、つるつるや!」


車両内の空気が、又変わった。

殆どの乗客が、その親子を見ていた。

中には、その男の子と同じ思いでいた客も

いたに違いなかった。


鶴橋駅に電車が到着し

ドアが開いた瞬間

母親は、男の子の手を引き

ダッシュで駆け去った。


男は、母親の気持ちが痛い程分かった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ