表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
13/40

其の自由なオッサン

「森乃さん、おつかれ様です。早いものでもう5月ですね」


「ええ、編集さん。暑い。座ってるだけで汗ダラダラ。ウチワ単独では限界です」


「ウチはエアコンありますから、ふふふ」


「(これだから高給取りは…)」


「でですね、泠さん。今回は(も?)二回クビ事件シリーズはお休みしていただきます。読者さんからファンレターが届きましてね」


「ファファ、ファファファンレタァッー!?」


「…ええ、ファンレターです。しかも複数。いくつか読み上げましょうか」


「(今回も得意のねつ造ファンレターで尺を稼ぐわけですね、編集さん。御意)ちょっと心の準備するから待っててね……」


10分後


「よし、聞きましょうか」


「ひとつめ。日向在住のペンネーム《沈黙は最下位》さん。『ようやく、というべきか。本音をオブラートに包まない姿勢が出てきた。しかし過剰な抑制は今も健在。少しくらい暴言が平常運転のSNSの面々を参考にしてほしい。これからもがんばってください』」


「ううう…」


「次、ふたつめ。下総在住のペンネーム《思想の自由もない》さん。『やっとらしくなってきましたね。あまり構成や整合性、誤字脱字のないことに気を遣わないで、思うままにつづってください。我々があなたに期待するのは、日々の不条理を赤裸々に語る姿です。これからもがんばってください』」


「うううう…」


「そしてみっつめ。武蔵在住のペンネーム《密室に気をつけろ》さん。『まだまだ全然足りませんね。その100倍くらいストレートに本音をぶつけないとダメです。善人ヅラが染みついてるんでしょうね。何のための当て馬ですか――役割分担を考えてください。まあ、当て馬が本命馬を差すのも、それはそれで面白いですけどね。これからもがんばってください』」


「ううううう…」


「いやあ、読者さんはよく理解されてますね、森乃さん。これでまた一段と創作意欲が高まってきたでしょう、ええそうでしょう、そうに違いない。なのでさっさと続きをお書きくださいね」


「(チェッ、言うだけの人は楽でいいよな)ふん!」


〈つづく♪〉


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ