表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

52/89

第50話 宣言

「――やっほ、レンレン! ごめんね~、こんな遅くにっ」


 お店に入ると、テーブル席に座っていた鈴北さんがぶんぶんと手を振ってきていた。

 秋人は――いない、のかな。

 周囲を見渡してみる。……うん。やっぱり、どこにもいないみたい。

 その事実に、私は少しだけ安堵してしまう。なんて酷い幼なじみなんだろうって、また自分のことが嫌いになる。


「とりあえず座ってよっ。お礼に奢るからさっ、メニュー見よ?」


「……う、うん」


 緊張して、言葉が喉に詰まってしまう。

 秋人がいないからって……告白が失敗した、って決まったわけじゃない。

 それに、鈴北さんは何だか、すごく機嫌が良さそうに見えた。だとしたら、やっぱり上手くいったのかな。

 ぎゅっと唇を噛みしめて、私は鈴北さんの正面に座る。

 すると彼女は、にっこりと明るい笑顔を浮かべて、


「ふふっ。レンレンとふたりで話すのって、もしかして初めてかな?」


「えっと……そう、かも……」


「あ、やっぱり? てかレンレンさ~、ほんっと可愛い顔してるよねっ。肌もすべすべだし、髪もつやっつや。もー、羨ましいなぁ」


 スマホのアプリでメニュー表を確認しながら、そんなことを鈴北さんは言ってくる。

 ……褒めてくれるのは、純粋に嬉しい。私だっていちおうは年頃の女子なんだし、肌とか髪とかには気を遣ってるつもりだから。

 でも。今は、そんなことよりも。


「……あの、鈴北さん」


「ん? どったの、レンレン?」


「その……どうして、私を呼び出したの……?」


 声が震える。心臓が、ぎしっと軋むように痛む。

 ……ただ私とご飯が食べたかったから、なんて理由のはずはないと思う。

 私の問いかけに対して、鈴北さんは「んー」と悩むような素振りを見せてから、


「――――ウチさ。今日、綾田っちに告ったんだっ」


 えへへ、と幸せそうに笑いながら。

 鈴北さんは、あっさりと告げてきた。


「って……あれ、驚かないの? レンレンなら、もっとびっくりしてくれるかなって思ってたんだけどっ」


「っ、それは、その……っ」


 鈴北さんの声音は、やっぱり明るくて、楽しそうだった。

 視界が潤む。秋人と鈴北さんの幸せを素直に喜べない自分のことが、本当に嫌になる。

 でも、まずは……ちゃんと、正直に話さないと。


「……ごめんなさい、鈴北さん。じつは、私……鈴北さんの告白を、聞いちゃって……」


「えっ、ウソ!? って――そっかぁ、ちょうど部活終わりの時間だったもんねぇ」


 あちゃー、と鈴北さんは照れくさそうに頬をかいて、


「いやー、聞いてよレンレンっ。ウチもさ、自分でもびっくりしちゃうくらい、いきなり告っちゃったんだよねぇ。だから、時間のことなんて考えてなかったなぁ。うはぁ、失敗したぁ」


「……本当に、ごめんなさい。盗み聞き、しちゃって……」


「あー、いいのいいのっ。レンレンが悪いわけじゃないからさっ。でも、どこまで聞いたのかは教えてほしいかなっ」


 頬杖をついて、私の返答を待ってくる鈴北さん。

 そんな鈴北さんの笑顔を直視できなくて、私は彼女から視線を外してしまう。


「……告白してるとこ、まで。付き合ってくださいって言ってるのを聞いて……そこから先は、何も聞いてない」


「ん、そっかそっか。ならセーフかなっ、ギリギリだけどっ」


 ぶんぶんと足を振りながら、鈴北さんは言葉を続けてくる。


「……さっきの放課後ね。綾田っちが教室で自習してから帰るって言うから、ウチ、エンフィルしながら綾田っちのこと観察してたの。そしたら、さ――真剣に勉強する綾田っちの表情、なんか、すっごいカッコよくて。メロい、ってやつ?」


 あ……わかるな、って思った。

 秋人は面倒くさがりなところがある。少なくとも高校に入ってからは、ほとんどロクに勉強なんかしてなさそうだった。成績だって、いつも赤点ギリギリだったし。

 だけど。だからこそ、なのかな。

 たまに秋人が見せる、真剣な横顔は――何よりも、カッコいい。


「そんな綾田っちのメロい顔を見てたら、ウチ、急に我慢できなくなっちゃってさ――」


 鈴北さんの頬が、ほんのりと赤くなる。

 まさに恋する乙女みたいな顔をして、鈴北さんは唇を開く。そして、


「――気づけば、告白してたの。好きです、付き合ってくださいって」


 なんだか……胸を、撃たれたような感覚がした。

 鈴北さんはすごいな、って純粋に思った。

 私は……今までずっと、自分の本音を誤魔化してきた。それどころか、大好きな秋人にたくさん酷いことを言ってしまった。本当の気持ちとは真逆の、ツンとした態度を取り続けてきた。

 だから、そうやって素直に、自分の想いを伝えられる鈴北さんが――すごく、輝いて見えた。


「……秋人、は」


 気づけば私は、そんな言葉をこぼしていた。

 ざわつく左胸を、ぎゅっと手で抑えつけて。どうにか、最後まで声にする。


「秋人は……なんて、返事したの……?」


「んーん。返事は()()いらない、ってウチのほうから頼んだのっ。だから綾田っちは、オッケーもノーも言ってないよっ。ま、保留ってカンジかなっ」


「っ……そう、なんだ……」


 そっか――鈴北さん、まだ、秋人の恋人になったってわけじゃないんだ。

 だけど。

 彼女は、私に安心する暇さえ与えてくれなかった。


「ね、レンレン。それじゃあ、そろそろ()()に入ってもいい?」

  

 そして、鈴北さんは。

 明るい笑顔はそのままに――どことなく不敵に、その唇を吊り上げてくる。



「――――今日はね。レンレンに、宣戦布告をしに来たの」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ