表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
12/28

11 二人で夕食を

「…………」

 緊張した様子のオリーヴに、バルジオーザは扉の隙間から言う。

「似合うぞ……我の見立て通りだな」

 そしてすぐに我に返った。

(しまった、オリーヴには黒が似合うと思って我自身がドレスを選んだことを、バラしてしまった。彼女が我に惚れたらどうするのだ、近づいてきてしまうではないか!)

 一人で混乱しながら、彼は急いで続ける。

「い、イドラーバの王族そのもののようだ。洗濯など似合わぬことはやめて、それらしくしたらどうだ。お前は我の花嫁、もうここの住人なのだからな!」

 彼としては嫌みっぽく聞こえるように言っているのだが、全部本当に思っていることでもあった。オリーヴは王妃なのだから、仕事など必要ない、と彼は考えている。


 すると、オリーヴはうつむいた。

「……い、イドラーバの花嫁って、皆こんな風なんですか」

 そして、つぶやくように続ける。

「ひたすら一人で時間を過ごして……別に、あたしはいいけど」


 その時、きゅうん、と、バルジオーザの胸が締め付けられた。


 一体、この気持ちは何なのかと、バルジオーザは戸惑う。

 愛おしいのに、辛い。彼女の表情が美しいと思うのに、苦しい。

 おそらくオリーヴは、一人で放っておかれるのが寂しいのだ……と思ったバルジオーザは、彼がオリーヴに近寄らない理由をぶちまけたくなってしまった。

(しかし、オリーヴが『あの予言』の内容を知れば、どんな行動に出るか……)


「あの」

 オリーヴが顔を上げ、口を開く。

「何だ」

 バルジオーザは即座に聞き返す。

(望みがあるなら何でも言え、近づく以外なら何でも叶える!)

 オリーヴはつっかえつっかえ言った。

「あたし、その……く、食い意地が張ってて、イドラーバの食べ物も食べてみたいなって……最初に食べた魚も美味しかったし。だから、あたし一人だけフォッティニアの食べ物じゃなくても、あの……」


 彼女の話の真意がすぐにはわからず、バルジオーザはオリーヴの心を読みとろうとした。

 確かに、エドラがオリーヴに出している食事は、フォッティニアから奪ってきた食材を使っている。


 直後、ようやくひらめいて、彼は内心指を鳴らした。

 オリーヴは、一人で放っておかれていることに孤独を感じている。食事も何もかも別であることがそれに拍車をかけていて、寂しいのだろう。そのため、イドラーバの民と同じものを食べたいのだ。


 しかし、この件に関しては一言、釘を差しておかねばならない。

「お前はイドラーバに慣れていないと言っただろう。いきなりイドラーバのものばかり食べて苦しみたいかっ」

 バルジオーザが脅しつけると、オリーヴはまたうつむいてしまった。彼は急いで一気に続ける。

「そんなに寂しいならたまには食わせてやってもいい、我が見張っているところでならな!」

 オリーヴは彼を見つめ、目を見開いた。

「寂し……? 見張る?」

「おとなしくしていろっ」

 バルジオーザは扉を閉め、身を翻した。


 少しずつなら、イドラーバのものを食べても問題ないだろう。彼が見張り、具合が悪くなるようならすぐに何か手を打てばよい。

(それに、今までなぜ気づかなかったのだ)

 彼は息を荒くする。

 オリーヴは彼の花嫁なのだ。予言のせいで近づくことはできず、寝台を共にすることはできないが――寝台を共にしたら確実に手を出してしまう――、食事なら離れていても、顔を見ながらできるのだ。


(我らは夫婦なのだからな!)


夫婦(ふーふ)っふっふっふ」

 ぴょん、と廊下の窓から外に飛び出したバルジオーザは、翼を広げると、玉座の塔に戻った。そして、配下を呼びつけた。

「食堂を整えよ!」


 やがて、バルジオーザが楽しみにしていた夜がやってきた。

 クリーチィに案内され、オリーヴが食堂に現れる。緊張した面持ちだ。

 先にテーブルについていたバルジオーザは、彼女を促した。

「そこへ座れ」

 二人は、向かい合って座る。

「……テーブル、長っ……」

 オリーヴはつぶやいてテーブルを眺めている。

 

 縦長のテーブルは、イドラーバの晩餐会用のものだ。バルジオーザとオリーヴはその両端にいて、普通に話す声がかろうじて届く距離にいる。

 テーブルを一通り眺め渡したオリーヴは、次に広い食堂を見回した。

 大昔にこの城に住んでいた人間たちが使っていた食堂だが、イドラーバの民は普段あまり食堂というものを使わないため、バルジオーザが使用人に急いで掃除させたのだ。テーブルも何もかも磨き上げられている。


 エドラが、ワゴンに食事を載せて運んできた。

「オリーヴ様、今日はここで食事! 王様と一緒、素敵ですよネ!」

 彼女の前にずらずらと料理の皿を並べながら、エドラは解説する。

「これ、この果物は『ウーヤ』。イドラーバの。美味しいのヨ。はい、こちら王様のですネ」

「お前は早く下がれ」

 バルジオーザは手で宙を払う仕草をする。

 エドラは肩をすくめ、彼の前には葡萄酒の瓶とグラス、それに果物の載った皿だけを置くと、

「たくさん食べて下さいですネ!」

とオリーヴに話しかけてから下がっていった。

 オリーヴは、自分の皿とバルジオーザの皿を見比べて戸惑った様子を見せたが、

「あ、そうか……こっちの人は食べなくてもいいんだ……」

とつぶやいた。


 バルジオーザはグラスを手に取り、掲げた。

「我が花嫁との、初めての晩餐に、乾杯」


(……少々、格好をつけてしまった。オリーヴが我に惚れたら困るな)

 バルジオーザは急いで促す。

「さっさと食え」 

 あまりゆっくりしていると、またオリーヴの身体に影響が出てしまうだろう。


 オリーヴは小さくうなずき、食べ始めた。

(寂しいからイドラーバのものを食べたいなどと、まことにオリーヴは愛らしい)

 バルジオーザは、彼女の様子をうっとりと見つめる。

(まるで、イドラーバの──我の色に染まりたい、というかのようではないか。我はオリーヴの洗ったシャツの匂いに包まれ、オリーヴは我の色に染まる。実に! 夫婦らしい!)


 彼はオリーヴの姿を肴に、グラスを傾けた。

 こんなに酒を美味く感じたことは、今までなかった。


 ――そんなバルジオーザを、オリーヴはちらちらと見ながら食事を続ける。

(意外とあっさり、イドラーバのものを食べるの、許してくれたよね……)

 彼女はスプーンでスープをすくいながら、考えた。


 先ほど、バルジオーザは「寂しいならイドラーバのものを食わせる」と言ったが、オリーヴにはいまいち意味がわからなかった。寂しい、などと口にしたことなどないからだ。

 もちろん、口に出さなくとも寂しいに決まっている。故郷から引き離され、このような場所にたった一人で閉じ込められているのだから。しかし、今はそんなことを言っている場合ではない。

 とにかく、彼女が部屋から出てイドラーバの空気に触れることも、イドラーバの食べ物を食べることも、バルジオーザは禁じていない。オリーヴにはそれが不思議だった。入浴も、結局はイドラーバの湯に全身浸かったということになり、この国に馴染むのに一役買っているような気がする。

(さらっておいて閉じこめておくんじゃなく、まるで慣れて欲しいみたい。逃げやすくなるのに、いいの?)


「お……お前を」

 バルジオーザが何か言いかけて、一度咳払いをしてから言い直した。

「お前をさらいに行ったとき、お、男がいたな。あれは誰だ」

 オリーヴは軽く首を傾げたが、すぐに思い出す。

「ああ……あの軍人さん……」

「知り合いか」

「いいえ」

 彼女は答えながら、考える。


 オリーヴがフォッティニアからの助けをいまだに期待していることなど、バルジオーザはお見通しだろう。しかし、そんな素振りを見せることは弱味を見せることのようで、彼女は嫌だった。


「あたし、元々軍人は苦手なので」

 彼女は意識して、そっけなく言う。

(本当に軍人は嫌いだから、嘘はついてないし。魔族だって嫌いだけどね!)

「軍人が苦手? なぜだ」

 面白そうに、バルジオーザはグラスを揺らす。

「あたしの父が、軍人だったらしくて」

 オリーヴは正直に言う。父と思われる男が誰なのかはわからず、大好きな母は既に亡いのだから、彼女の弱みにはなりえない。

「母が身ごもったときに、その人は自分の子だと認めず、母を捨てたそうです。だから、軍人は嫌い」

「そうかそうか」

 バルジオーザはなぜか、彼女の目にはとても機嫌が良さそうに見える。


(ほんとに、変。魔王は、あたしといて楽しいの?)

 それならその方がいいのかもしれない、と、彼女は考える。なぜなら、バルジオーザがもしも退屈したら、おそらくフォッティニアに戦いに行ってしまうからだ。一番好きなのは戦うことだと、エドラが言っていた。


(……惹きつけておくことって、できるかな)


 オリーヴはふと、そう思った。

 どういうわけか、バルジオーザは彼女に近づいてこない割に、彼女を気に入っているらしい。もしオリーヴが少々思わせぶりな態度を取れば、彼はもっと喜び、戦いになど行かなくなるかもしれない。そうすれば、フォッティニア人が死ぬこともなくなるのだ……


(な、何を考えてるの、あたし。魔王を誘惑しようって?)


 ちらりと視線を上げる。長い長いテーブルの向こうで、白銀の髪の陰から赤い瞳がこちらを見つめている。


 変な汗をかきはじめたオリーヴは、それをごまかすようにイドラーバの果物に手を伸ばした。元々の形はわからないが、食べやすいように丸くくり抜かれたそれをスプーンですくって口に運ぶ。口の中に甘い果汁が広がり、さわやかな後味を残して消えた。

「どうだ」

バルジオーザが尋ねてきた。

「……美味しい、です」

 オリーヴは答える。


 そして、彼女は少しだけ、笑って見せた。


 バルジオーザは目を見開き、口も半開きという状態で、そんな彼女をじっと見つめている。オリーヴはひるんだが、やがて一度ゴクリと唾を飲み込んだ。


「あの」

 彼女は意識的に視線を料理に落とし、続ける。

「また、ここで食事をしても、いいのかしら……。寝台じゃ、食べにくくて」

「もちろ……か、勝手にしろっ」

 バルジオーザは勢いよく言った。そして、くわっ、とグラスの葡萄酒を一気に飲み干した。


(……言っちゃった。まるで、あたしが魔王と一緒に食事をしたがってるみたいな言葉を……)


 オリーヴはこっそりと、ため息をつく。

 こうしてその日の夕食は、バルジオーザはひたすらご機嫌、オリーヴは戸惑いと緊張のうちに終わった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ