表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
誰か異世界の常識を教えて!  作者: 三六九狐猫
第八章 想いを形に
79/123

第78話 いざ、博多へ!

 

「あれ、そういえばベラってオフで電車乗るの初めて?」



「オフがいまいち分からんが、修学旅行を除いてはこれが初めてだな。あっち(カリステア)に電車がないのもある」



 駅(カリステアで言うところの停馬所)に何とか時間内にたどり着いた俺達は、現在もうすぐ来るらしい電車を待っている。


 思えば、修学旅行からもう二週間近く経つのか。時間の経過が早い…。


 って、何だか年寄りみたいだな。


 そう思いながら、俺は紺色のパーカーのポケットに手を入れ、その中の『カイロ』で手を温める。カイロというのは、理屈は分からないが、振れば暖かくなる掌サイズの防寒具だ。


 対して咲桜は、黒いパーカーに身を包み、首元に巻いた紺色の自作マフラーで暖をとっている。あれを自分で作れるとは、咲桜も中々器用だな。というか、その電車の待ち姿が非常に映えている。



「似合ってるな、その服」



 思わずそう呟けば、咲桜は「そお?」と嬉しそうに微笑み、



「ベラも、似合ってるよ。服なんかどれも同じだって言ってたのに、結構オシャレしてるじゃん」



 そりゃ、昨日行飛に言われて一時間ほど迷った末に選んだ服だからな。


 と、何気ない会話をしていると、唐突に響く機械音。



「あ、見えたよっ!」



 咲桜が指差す方へ視線を向ければ、大きな鉄の箱──電車が、こちらへ向かって猛突進している。



「ん?修学旅行の時に乗った物と違くないか?あんなに四角だったか?」



 電車を見るなり、視覚の情報と記憶の情報に齟齬が生じている。修学旅行の時はもっと細く、丸みがあった様な…?


 と、その質問に咲桜が「あぁ〜」と声を発し、



「修学旅行のときのやつは、『新幹線』だよ。これは『電車』」



「なんか…面倒くさいな」



「それ、鉄道マニアが聞いたら殺されるよ」



 正直な感想を述べると、咲桜が少し悪役の様な笑みを浮かべる。可愛い。


 と、そんな事を言っている間に、電車は俺たちの目の前へ。扉が自動で開き、人々がその中へ入っていく。未だにこの自動ドアの仕組みが分からない。後で調べよう。



「ほら、早く行こっ」



 俺の手を、咲桜の手が握る。その手は、この冬の寒さを忘れさせてくれるようだった。



 ――――――――――――――――――――――


 そうして、電車に揺られて約三十分。扉が開けば、そこは──



「博多だ〜っ!まずどこ行く?どこ行く?」



「待て、酔った…そんな揺らされると…うっ」



 酔いを覚ますのに五分ほど使い、咲桜とのショッピング──いや、デートを開始した。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ