神の思惑
神様を見送ると、ご主人は「帰ろっか」と、アイテムボックスに馬ごと荷馬車をしまった。
馬は生き物だから入らないのではと心配したが、ご主人は「大丈夫大丈夫」と言って躊躇なくアイテムボックスに入れる。
……入るんだな。
という事は、まさか私も……いやいやいや、それは考えてはいけない。
私は頭の中に浮かんだ悪い想像を必死にかき消した。ご主人はそんな私を不思議そうな顔で見るが、「いえいえいえ、何でもありません!」と私が言うと、ふふっと笑って使い魔の私共々、家までテレポートした。
「おう、イズミ。どうした? 今日は早いな」
椅子を限界までリクライニングした状態で、バルが私達を出迎えてくれた。とても接客の態度とは思えないが、どうやら今日はすでに店じまいらしい。
バルは筋肉質の大男でガラも悪いが、なぜか貴族のおば様方に人気があり、いつもその日の販売分を午前の内に売り切ってしまう。
だからといってその分他の仕事を手伝うという考えはないらしく、午後はこうしてダラダラ過ごしている。
ご主人の方も特にそれを気にした様子はない。「本来1日かけて売る分量を、バルさんの力量によって早く売り切っただけ。その後何をしようとバルさんの自由」といった感じだ。
確かにこの男の性格を考えると、「午前中に与えられた分の仕事が終わったら、午後は他の仕事を手伝え」なんて言ったら、きっと午前で終わる分を1日かけてダラダラ売るようになるだろう。
……いずれにしてもこの男の思い通りというのが、なんとも納得がいかない。
「今日は神様から空間の力を頂いたので、テレポートで帰ってきました」
「またなんかもらったのか。随分太っ腹な神だな」
ご主人は、バルに今日あった出来事を簡潔に伝えた。
「そうか。じゃあもっと売るのが楽になるな。俺の肩の荷も下りるって訳だ」
そもそも最初からそんなに荷が乗ってないだろ。
「そうですね。私も明日からはもっと沢山持っていけそうなので、その分もっとワインを作りますね」
「おう、頑張れよ!」
お前もな!
それからというもの、工場にある分のワインを全て持って行けるようになったので、売上は10倍以上になった。今まで出荷に時間をかけていたご主人も、生産に時間を割けるようになり、さらに売上が増しているようだ。
「おい、嬢ちゃん。今日は1人5本まで買えるって本当かよ?」
「ええ。沢山買って沢山飲んでくださいね」
アイテムボックスで沢山運べるようになった事で、行列はさらに長くなった。使い魔の私も整列を手伝っている。
「お客様は何本お買い上げですか?」
「もちろん5本だよ!」
「私も5本!」
「はーい、今日のビンテージワインの販売はあと1組までですよー」
「よっしゃ! 俺も買う!」
「はい、ここで今日の分締め切りまーす」
いまや行列は王都付近まで伸びている。王宮に勤める騎士達も噂を聞きつけ、こっそり変装して並んでいると聞く。うちのビンテージワインの評判はついに王宮にまで届く程になった。
ちなみに、神様の思惑がどうなったかというと……。
「ご主人、お疲れ様でした」
「今日も沢山売ったね。じゃあ、帰ろっか」
「はい!」
ご主人はアイテムボックスに荷台だけ入れると、私とせーので馬に飛び乗り、颯爽と家に帰っていった。
行きが楽になった分、帰りも楽をしたくてたまらなくなるだろうと踏んだ神様だったが……今まで行きも帰りも馬車で行っていた分、今は重い荷物も運ばなくていいし、1回分楽になったし、馬で駆ければ30分で戻って来られるしで、何の問題もないどころか、大満足してしているご主人だった。
「くっくそ、人間めぇーーーーー!!!! 今度こそ覚えておれーーーーー!!!」
ブクマと評価ありがとうございます!