表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

32/36

32話

視点 天上 優

    ↓

   ???

「あのぉー、なんで僕は呼ばれたのでしょうか?」


 今現在の時刻は昼の12時、ほ何故か生徒会室に呼ばれていた。

 周りには生徒会の人達、そして正面にはルールリアさんのお兄さん、アドランさんがいる。

 イエロードラゴンの世話はルールリアさんにすでに頼んである。


「うるせぇ、潰すぞ」


 側にいた金髪の3年生の先輩、いや生徒会の人がそう言う。確かこの人は昨日の朝の人だ。


 それにしても脅しが怖い!


「おいヘルガ、ユウを怖がらせるな」

「……ああ分かってるよぉ」


 ヘルガと呼ばれたその男は生徒会長に言われて引いてくれた。


 ああ怖い怖い。


「君を呼んだのは他でもない、君にしか頼めないことなんだ」


 生徒会長は、僕の目を真っ直ぐ見てそう答えた。


 ……ん?


「ちょっと待ってください」

「ん? 何が?」

「普通に考えて、僕以外にも宛があるんじゃ」

「あったら君にお願いしていないよ」

「本当に僕なんかにですか」

「そう」


 あ、なんか大役を務めさせられたような気がする。気のせいかもしれないけど。


「それで、何をすれば?」

「ユウはルールリアと仲良いよね」

「どうしたんですか急に、まあそうですけど」

「だからさ、ルールリアに放課後、この部屋に来るよう誘導してくれないか?」


 アドランさんは僕に部屋の位置の紙を渡す。

 僕はこの時疑問に思った。何故本人に直接言わないのだろうか。しかも伝えるじゃなくて誘導で。


「いやぁー実は昨日もいつも通りルールリアに口を聞いてもらえなかったからね。だから誘導なんだ。伝えても来ないから」


 そんなことが……なら、


「分かりました。やります」


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


「ユウ、どこに行くの?」


 放課後、僕とルールリアさんは、6階の廊下を歩いていた。

 

「ちょっとイエロードラゴンの件でね、物を取りに行くの手伝って欲しくて」


 僕はそう嘘を吐き、生徒会長に言われた部屋へと向かう。

 そして部屋の前に着き、扉をガチャっと開けた。


「ここが……ッ?」


 ルールリアさんは部屋の中にいた人物を見て驚く。


「ルールリア」

「……兄さん?」


 僕はルールリアさんが完全に部屋に入ったのを確認すると、扉を閉めた。


「ユウには誘導役をさせてここまで連れてきてもらった。大事な話があるから」

「……大事な話?」

「……なあルールリア辛いか?」

「え?」


 ルールリアさんは珍しく声を漏らす。


「お前だけ家の人からも、周りのみんなからも、迫害されて、見放されて」

「……」

「俺のせいだったんだよな。すまないと思っている」

「俺の今までの行動全部が、お前自身を傷つける理由になっていた。だから近々俺は、生徒会長を降りる」

「……」


 その言葉は、何も聞こえない空間に綺麗に響き渡った。


「ちょっと、待ってください! 生徒会長、それは」

「俺の名声が落ちれば、ルールリアは周りから傷つけられずにすむ」

「……」

「それに、ルールリアはこんな兄貴嫌いだろ。俺のせいでお前がこんなことになったんだ。これでお前もスッキリするだろ」

「……」

「ルールリア?」


 見てみると、ルールリアさんはさっきから口を開いていなかった。


「ルールリアさん、大丈夫?」


 僕は心配になり声をかけた。すると、


「……ざけんなよ」

「え?」

「ふざけんなよ!」


 鬼の形相を浮かべ、生徒会長に近づきその胸ぐらを強引に掴んだ。


「ル、ルールリア⁉︎」

「おいクソ兄貴! お前の勝手な考えで私の心を決めつけんなよ!」


 いつもとは間反対の荒い口調で生徒会長を怒鳴りつけた。


「え?」

「誰がそんなことをしてくれって頼んだ⁉︎ 誰がそんなことをして喜ぶと思う⁉︎ そんなことをしたところで何も良いことなんてあるわけがない!」


 ルールリアさんはそう叫ぶ。そしてその目には涙が滲んでいた。


「そんなことをして……私が悲しむって、何で分からないの?」

「ルールリア、お前……」

「私は、他の誰よりも、兄さんが凄いことをした時、嬉しかった。生徒会長になった時は、特に嬉しかった。でも、ある時私が劣ってるせいで、兄さんに迷惑がかかっていることを知った。だからあえて兄さんと距離を置いたのに」

「ルールリア……」

「これじゃ、意味が無い……」


 するとルールリアさんは、生徒会長の胸ぐらを離し、部屋を出て行こうとした。


「ルールリア、待って!」


 時すでに遅し。ルールリアは扉を完全に締め切った。


「……」

「……」


 部屋にしばらくの間沈黙が訪れる。


「……ありがとう、今日は忙しいのに、こんなこと頼んで」

「いえ、そんな」

「今日はもういいよ。仕事頑張って」

「……失礼します」


 僕は部屋の扉を開け、その場を後にした。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


「いやぁ、あのルールリアという子は使えそうだ」


 夕焼けの空の下で、私はそう考えたことを呟く。


「さぁて、早速使わせてもらうとしようか。()() ()()()()()()

もしこの作品が『面白かった』『続きが見たい』と思ったら、是非ブックマークや評価をお願いします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ