表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
12/40

12「反芻思考」

最近、映画「戦場のピアニスト」のあるシーンを何回も思い出しては、感動しています。


ある廃病院にシュピルマンはいて、ナチスが火炎放射器で窓から病院内を焼き尽くそうとして、炎からシュピルマンが走って逃げるシーンを反芻思考して、感動してました。


そのシーン、シュピルマンの姿が自分になったらとイメージし、


「ダッシュで火炎放射器から必死に逃げるシーン」が、何故か感動してしまう。


感動しやすい性格してます。


また、病院から脱出して、荒れ果てた街に出たときの景色シーンがなんか胸にきます。


必死に生き延びようとしているシュピルマンに感動します。





また、母親が遊戯王をスマホで見ていますが、

海馬に遊戯のクリボーが「そんなザコモンスター」と言われ、

「ピー!」とクリボーが怒った顔して、本当に可愛くて癒されます。


クリボーはオレみたいと、母親が言いまして、確かにヒゲをたくさん生やしたオレはクリボーかも…とクリボーを大好きになりました。



母親が膝痛めて、料理とか、そういうのを補助しています。


最善を尽くしたいです。


自分の最善を。


ベストを!



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ