本書の説明
クソ客。クレーマーや理不尽な客。
私はフリーターです。回転ずし。パン屋。旅館。ドーナツ屋。書店。
職を転々としておりますが今はコンビニに落ち着いております。
これは様々な場面で出会ったお客様のなかから迷惑客を集めたものです。
いわゆるクソ客である。
呼び方は人それぞれですのでお気になさらず。
まず皆様に聞きたいのが「お客様は神様です」という言葉をどう思いますか?
本来神様は崇めるものです。信仰心などがあるから神様は存在すると思います。
では初対面の人に俺のほうが偉いから崇めよ!と言われたら?
俺は神様だ!って言ってるイタイ人です。
客も店員も同じ人間。
金払ってるからサービスするのが当たり前とか思ってるそこのあなた!
社会の仕組みとしては正しいのかもしれません。
機械相手なら正しいでしょう。
しかし同じ人間の場合感情があります。
基本的に店員の態度が悪い原因は大きく分ければ二種類です。
まず一つ目。教育が行き届いていない。教える人間が仕事できない。などの店側の問題。
基本組織は直属の上司がマトモじゃなければ下の者は育たないです。
上がクズだと下が優秀になる反面教師の例もあります。
そして重要なのは二つ目。
お客様とクソ客です。
店員は常日頃からたくさんのお客様と接しています。
良い人もいれば悪い人もいる。
ここでは良い人=お客様。悪い人=クソ客。
良い人が与える影響はプラスとしましょう。
悪い人は当然マイナスの影響を与えます。
悪い人にばかり会う店員はどんどん影響を受け悪い方へ。
良い人にばかり会う店員はどんどん影響を受け良い方へ。
成長するかもしれません。
人それぞれなので。
この作品では悪い人=クソ客を紹介していきます。
そしてそれらをまとめたものを辞典に出来たらいいな。
次回から出会ったクソ客を紹介していきます。