表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
33/35

その33平和だけど無理やり任命

無血開城を促し降伏を進める。それに対してその要求を

飲むアースハザート帝国に一安心する。

こうして完全勝利をしたゴーリと大和2世はアース

ハザード帝国に向かうと演説を、始めた。


「ガルマ・アースは死んだ。これ以上無駄な血は

流したく無い。

和平交渉に応じて欲しい。無理な要求はしないが

ある程度の譲歩は覚悟してくれ。」


後日各国との話し合いで色々決まった。

まずアースハザード帝国は武器は所持しない。

国名をアースマザーズ王国に改名する。

賠償金の代わりに鉱物資源を、5年間ただで

輸出する事等が決まった。ただこのあと

大騒ぎが起きる。


「私は嫌ですお断りします。私は

ヘブンスウォーター王国の宮廷大魔導師であり

錬金術師です。王になりたくありません。」


今回の大活躍で褒美にとアースマザーズ王国の

初代王に任命されたのが気に入らない。

必死に断わろうとするゴーリだかプリメア姫が言う


「なら貴方に結婚してもらいます。

ヘブンスウォーター王国に残りたいなら

それが条件です。どちらにします。

ゴーリ・マニサング?」


これに対して苦渋の選択でアースマザーズ王国の

初代国王になるのを選ぶしかないゴーリであった。

別に女が嫌いなわけではない。

だか彼の寿命は長く300年は生きられる。

よって自分より長生きな女性でなくては

いやだったのだ。

だか人間とウォーターエルフとの混血児は

エルフ達には忌み嫌われいた。

だから彼は一生独身を貫くつもりでいた。

そして国王に就任して1年後に

プリメア・ウォーター姫とリュース・スミス王子の

婚姻の儀が行なわれた。

もちろんゴーリマニサングも出席し平和の

功労者である大和2世も海上から参加の形となる。

祝砲は大和2世が盛大に打ち上げ空には

魔法で祝辞の言葉が大きく描かれた。

感涙に咽るプリメア姫に支えるリュース王子

最後にヘブンスウォーター国王の

ガイダロス・ウォーターが言う。


「プリメアは船になりリュース王子は櫓となり

二人力を合わせて人生の荒波も上手く乗り切って

欲しい。櫓がなければ船は動かず

また船なければ櫓は何も出来ず

だから二人で良い国作りして欲しい

民の笑顔が絶えない国になることを願う。」


二人は最後に国王の前で心名を、言いながら

民の笑顔が絶えない国にする事を誓いこうして

結婚式は閉幕となった。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ