表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/2

ライブまで

私は、しがない、音楽愛好家である。

演奏と、視聴を繰り返ししている。

けれども、作曲(作詞も)して、結構大変である。


まず、家から、出来る音楽になった時代である。

スタジオや、楽器屋に行かないで、済むようになった。

練習なら、スタジオに行った方が良さそうだが、それは、違う。

スタジオへ行ったら、すぐ録音するということになるし、

そうしなければ、何もしない。

私の、考える音楽家は、私がしている音楽ではないが、

そこは、余り考慮しない。


次に、音楽をやっぱり、録音するということになっている。

そういう関連で言えば、グレン・グールドがいたが、彼のような、

神経質ではない。

もう少し軽い感じの、人が、相対すると思う。


その因果関係があったら、狭まって、音楽を録音するから、

音楽家なんだという意味になるだろうか。


餅論、それだけじゃないということが、分かるだろう。

ライブである。


なんと、ライブも、家の中で出来る時代である。

それが、不思議なんだけど、それで済むなら、その中で、ライブをするということである。


以上3点が、音楽愛好家であるという意味(作詞作曲はまた今度書く)である。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ