表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/12

船と船長

空は雲ひとつない快晴。マストに張ったロープでは干し魚がひらひら揺れている。


あーあ。

僕はため息をついた。


つまんないの。


船長は舵をとっているんだけど、たまに何かつぶやく。それもいつもは見せないような爽やかな顔で。


はじめは独り言かと思ったけど、どうも違うみたい。船に話しかけているみたいだ。


ベテランの船乗りになると船は自分の1部だとか恋人だとかいう人もいるけど、そういう感じかな。なんにせよ僕は蚊帳の外だ。


あーあ、つまんないの。

僕と話す時もあんな風ならもっと仲良くなれるのに…。


ふと、姉ちゃんの言っていたことを思い出した。「愛想さえあればパーフェクトなのに」って。


あの時はグレン船長のことなんて噂で聞いたぐらいしか知らなかったけど、今なら言える。ほんとにその通りだよ。


「……おい、おいこらカシアス!聞いてんのか! 」


「はいぃぃ! 」


弾かれたように船長の前にビシッと立った。今度のは僕に話しかけてたみたい。


「ボサっとしてんなら海に放り出すぞ。まぁいい、この辺から岩場が多くなる。アマリリスではここら辺を通ったことはないはずだ、よく見ておけ」


「はい!」


僕は船べりから身を乗り出した。


なるほど、ゴツゴツした大きな岩があちこちにある。ともすれば船体と接触しそうな隙間を、ホワイトシャークはするりと抜けた。

そのままギリギリの隙間を縫って進んで行く。


すごい、さすがグレン船長…。


アマリリスのような大型船ではこの辺の岩場は通れない。


僕らの住んでいるモティック島はロゼッタ諸島の1部。ロゼッタ諸島はとにかく岩が多くて、大型船は島の裏側の岩の少ないところからしか出航できない。


それに大型船って人もいっぱいいるし、やらなくちゃいけないこともいっぱいあってこんなに間近に海を感じることはできなかった。


潮の匂いがいつもより濃い。水しぶきもいいね、航海してるって感じ。


それにすごくドキドキする。


グレン船長は怖いけどこの船に乗れたことはラッキーだったのかもしれない。ふと見ると、舵を握る船長と目が合った。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ