アイスドラゴンとの戦い
ブックマークありがとうございます。
最近ブックマークをいただけるので嬉しいです。
自衛隊の特別隊員から、天空大陸の予測進路が送られてきた。
日本の太平洋側を天空大陸の端が掠っていく予測だ。
「台風の進路っぽい」
「日本を横断しないだけマシかもねぇ」
「被害と恐怖はこっちの方が酷いがな」
「工場などに被害が出ると、こちらとしては大損害なので、早めに撃退して欲しいですね。あ、退治してもいいですよ。素材はどうせ国や探索者組合が持っていくんでしょうけど」
「・・・危ないから早く避難してくださいって言いましたよ? 松嶋さん」
僕の言葉に、松嶋さんはニッコリとほほえんで僕を見る。
「ドラゴンなんてお目にかかる機会はありませんからね。ちゃんと安全圏で待機してますよ」
「本当に頼みますよ」
僕の装備のメンテが終わったとの連絡を受けて、急いで持ってきてもらったのはいいが、この人もなかなか強情で、すぐに帰ってくれなかったのだ。
「こっちに向かってきているドラゴンは1体だけだ。頼んだぞ」
「ええ・・・。確実に仕留めます」
僕は専用装備のフェイスガードを下ろして、今は点でしか見えないそれを有田川町で迎え撃つ。
ドラゴンバスターはまだ使わない。
あれは確実に撃たないと、クールタイム20分は致命的だ。
「向こうに降りるのならドラゴンキラー、こっちにくるのなら僕が相手だ」
徐々にその姿が大きくなる。
何に誘われているのか分からないが、どうやらこっちに来るみたいだ。
僕も覚悟を決めて身構える。
「周囲が光ってる?」
ドラゴンの体の周りを何か光るものが覆っていた。
「氷が浮いている! アイスドラゴンだ!」
それは、数日前に動画で見た個体とほぼ同じ色をしたドラゴン。
「瀬尾さん。貴方の装備は徹底した温度管理がされています。熱ければ冷やし、凍えれば温める。どんな環境でもパフォーマンスが落ちることはありません」
「それはすごくありがたい!」
アイスドラゴンが、僕を警戒しながらゆっくりと降りてくる。
そして、嬉しいことにトランポリンんで上昇できる位置で留まった。
「行くぞ!」
僕はロープを持って一気に走り出す。
それを見てアイスドラゴンが氷の礫を飛ばしてきた。
「トランポリンに当ててくれるなよ!」
大人と同じ大きさの氷がドスドスと田んぼに穴を開けていく。
僕は右足も加重をずっと発動状態にしていたので、畦道に右足の跡がしっかりとついてしまった。
持ち主に謝るのはドラゴンが終わってからにしよう。
僕はトランポリンに飛び乗ってネットを沈め、限界っというところで加重を切った。
急激に上昇する。
姿勢を制御してアイスドラゴンから目を離さない。
跳んでくる僕に驚いたのか、一瞬攻撃の手が止まったが、すぐにまた氷の礫が襲いかかってきた。
「この!」
真正面に来た氷を両手で殴って方向を変える。
氷は横に逸れたが、僕の勢いも完全に殺されてしまった。
これは一度落ちるしかない。
僕は一度体を回転させ、追加で向かってくる氷を殴りつつトランポリンの上に落ち乗った。
「2回目だ!」
もう一度跳び上がりドラゴンを目指す。
「グァァァァアアアアアアアア!!」
アイスドラゴンがそんな僕に咆哮を放った。
だが、僕は確かに圧を感じたが何のダメージも受けていない。
もう間も無く範囲内! と言ったところでまた氷が視界を覆った。
「クソ!」
直撃の氷を防いだ。
槍や剣のように尖っていなくて助かった。
僕はトランポリンに氷が落ちないように蹴って落ち、その上に3度目乗った。
「いい加減に! 落ちろ!」
跳び上がる。
何度も向かってくる僕に、流石に焦れたのかアイスドラゴンが口を開いて向かってきた。
噛み殺す気なのか?
ありがたい!
上昇する僕の前に邪魔者はいない。
口が笑みを浮かべる。
そして・・・ドラゴンがスキルの範囲に入った!
「グガァ・・・ガ!」
僕はすぐさまロープを投げて口に引っ掛け、万が一にもドラゴンがスキル範囲外に行かないようにして、そもまま一緒に田んぼに落ちた。
ズドン! と田んぼに巨体が跡をつけ、土が周囲に飛び散った。
僕の体も跳ね飛ばされたが、しっかりとロープを掴んでいたおかげで、アイスドラゴンからは離れずにすんだ。
「よし! 結果オーライだ」
目の前に横たわっているアイスドラゴンを見て、ホッと息を吐く。
だが、僕は受肉したドラゴンという存在を甘く見ていた。
巨大な氷の壁が目の前に出現した。
「しまった!」
なんとかして致命傷を与えようとしたが、あっという間に全身を氷で覆って攻撃を与える隙間がなかった。
「時間が経てば解除されると思っているのか? いいだろう。それなら持久戦だ!」
僕は氷の繭の上に乗って加重を発動した。
「お前の氷は、どれぐらい僕の加重に耐えれるのかな?」
氷の繭が僕の足を凍り付かせようとする。
僕は繭を歩き回って、繭とくっつく足をベキベキと音を立てて引き剥がし続けた。
20分以上経って、ようやく氷が割れるような音が出始めた。
同じ箇所を何度も踏みつけると、ベキッとヒビが入った。
ただ、それは一瞬で、ヒビは消え去り、元の繭に戻る。
だけど、手応えを感じた。
もう間も無く繭は壊れる。
それから更に10分が経過すると、一撃で大きなヒビを作れるようになった。
もうすぐだ。
間をおかずに何度も蹴りつける。
ドラゴンも、ヒビが入るたびに追撃が入る前に修復していく。
「もう十分だろ」
僕は右足のレバーを上げた。
「行くぞ! アイスドラゴン!」
スキルの範囲から出ないように軽く飛び、右足に力を入れて、繭に踵を叩きつけた。
繭全体にヒビが入り、ドラゴンバスターの威力もあって崩壊していく。
眼下には、こっちを見るドラゴンがいる。
そこからも相手はしぶどかった。
氷の礫が重力に反してこっちに飛んでくる。
僕は落下するだけ。
落下地点を逸らされたりはしない!
真下からくる氷はドラゴンバスターで消し去る。
カーブしてくる氷は僕の方が先に落下している!
「グ・・・ガ!」
「潰れろ! 侵略者!」
右足が頭蓋骨を踏み砕く音を、振動で伝える。
確実に仕留めた感触。
全く動かなくなったその姿を見て、僕は右手を上げた。
「よぉぉぉぉおおし! やったぞ!」
スキルを切ったことを手で合図すると、警察のヘリが飛んできて、土尾さんが縄梯子を僕の前に下ろした。
「乗れ! すぐに愛媛に行く!」
まさかの連続だった。
ストックが尽きました。
だいたい一話を3日〜2週間で書いているため、次回の更新は3日後と考えてください。