表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

9/16

9.踏んづけてみよう

 俺の「議論をしろ」という言葉を受け、まずは『天使』が「パタパタ」と、可愛らしく羽を動かしながら、自分の意見を主張した。


「戦争なんていけまちぇん! 無益な争いには反対でちゅ!」


 それに対して、『悪魔』も尻尾を「ピコピコ」って感じで揺らしながら主張する。


「なーに言ってんでしゅ、いい子ぶるなでしゅ! どーせ人間なんて争うんでしゅ、だったら楽しみを優先した方がいいに決まってるでしゅ!」


 悪魔が反論すると、それを受けて天使が頬を「ぷー」と膨らませてさらに言い返す。


「自らの楽しみのために争いを起こすなんて、神にあるまじき行いでちゅ! 容認できないでちゅ!」


 するとさらに悪魔が、おませな子供がやるように、腰に「ちょこん」と手を当てつつ、体をそらしながら言葉を返す。


「へっ、でしゅ。人間なんて、頼んでもいないのにその神を理由に争うでしゅよ? 遅かれ早かれ争いは起きるでしゅ、気にすることなんかないでしゅ!」


 うーん、命じておいてなんだが、たぶん結論でないな、これ。


 というか、結論出た試しないけどな、いつも平行線だ。


 ただ、議論を第三者視点で聞いていると、争点が浮き彫りになり、いいアイデアが浮かんだりするのだ。


 ちらっと見ると、止まったままの姫は今もドヤ顔でこちらを指さしている。

 その姿を見ていると答えはまとまったので、俺はパン、と手を叩いた。


「よし、そこまで。足元に来い」


 命令すると、二体が「プニップニッ」と音を立てながら歩いてくる。


「会議ご苦労」

「はいでちゅ」

「はいでしゅ」

「とうっ」


 俺は飛び上がって、それぞれを「グチャ」「グシュ」と音を立てて踏み潰したあと、残骸から神力を回収した。

 

「アクション」


 それから時間停止を解除し、姫に向かって言った。


「いや、違うよ?」


 俺は姫に否定で答えた。なんか、ドヤ顔浮かべる姫を否定したほうが面白そうだったからだ。


 姫は一瞬「え?」みたいな表情を浮かべ、指もちょっと先っぽが下を向いたが、すぐに表情を締めて、再度指を伸ばした。


「い、今更詭弁を! 勇者様を狙う以上、避けられない流れだと理解しているはずです!」


「おのれ、我らをたばかる気か! ナスターシャ様御命令を! このような輩、このラファエルが斬り捨てて見せましょうぞ!」


 うーん、そうなるか。ってか、そうなるよね。


 ここは一つ、この調子に乗ってる騎士、ラファエル君をブチ殺すことも含めてじっくり考えたいとこだが、あんまり毎回時間停止するのもなぁ、神力つかうし、時間止めグセつきそうだし。


 などと考えていると⋯⋯。


『つ、次から次に⋯⋯なにが起きてるんだ、いったい⋯⋯』


 事態をあまり把握できていない様子の、Tシャツの若者が言った。


 ちなみに若者と、この世界の人間たちの言語は違う。

 当然、俺は話せるけど。


『突然こんなところに呼ばれて大変だったなーキミ』


『⋯⋯! あ、あなた、言葉がわかるんですか!? さっきからこの人たち何言ってるかわからなくて困ってたんです!』


 なるほど。


 さっきも、思わず自分の世界で使われている言葉を話した、というわけではなく、この世界の言葉がわからないのだ。


 気の毒に⋯⋯。

 これは、雑な召喚パターンだ。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
その他の作品連載中です!
是非こちらもご一読を!

騙されてSクラス冒険者になった田舎者、めちゃくちゃ適性があった ~農閑期の英雄~

その他の連載作品もよろしくお願いします!

小説家になろう 勝手にランキング
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ