表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

第4回なろうラジオ大賞投稿作品

体育祭は勝負の刻

作者: 衣谷強

『第4回「下野紘・巽悠衣子の小説家になろうラジオ」大賞』投稿作品です。

キーワードは『体育祭』です。


コメディー全開になりました。

どうぞお楽しみください。

「中間試験の結果も引き分けね!」

「あぁ! やるな!」

「あんたもね!」

「なら賭けは体育祭に持ち越しだ!」

「望むところよ! 今度こそ私が勝って、あんたに好きって言わせてやるから!」

「それはこっちの台詞だ! 絶対お前から好きと言わせてやるからな!」

「でも私達同じ赤組よね。どうやって決着をつけるの?」

「そうだな……。赤組への貢献度で決めるのはどうだ?」

「成程……。それならわかりやすいわね!」

「絶対勝つぞ!」

「白組にもあんたにもね!」




「いい天気だな!」

「あんたに告白させるのに最高のロケーションね!」

「言ってろ! お前の告白記念日にしてやるぜ!」


「百メートル走いっちばーん!」

「ふっ、俺も一番だ」

「くっ、ここは引き分けね!」


「騎馬戦勝利!」

「あれじゃまるで相撲じゃない。もっとスマートに勝ちなさいよ」

「くっ、最多ハチマキとは……! やるな!」


「足引っ張らないでよ!」

「あれだけ練習したんだ! この二人三脚、絶対に獲る!」

「行くわよ! せーの! いちに! いちに!」


「玉入れの玉、どんどん渡してくれ!」

「外すんじゃないわよ!」

「任せろ! うおおお!」


「お弁当、あんたの分も作ってきたから」

「お! 悪いな!」

「別に一人分も二人分も一緒だし、敵に塩を送るってやつよ」


「男子の棒倒しは二戦とも勝ったぞ!」

「女子のスプーンリレーも完勝よ!」

「引き分けか……。若干納得がいかないが……」


「綱の最後尾は任せたわよ!」

「おう! 絶対に動かん! だから前衛の指揮は頼むぞ!」

「あんたが後ろにひっくり返るくらい、皆で引いてあげるわ!」


「いよいよ最終競技のリレー! 赤組の勝ちは決まったが、最後まで気を抜くなよ!」

「あんたとの勝負が残ってるんだから、全力に決まってるでしょ!」

「よし! 行くぞ!」




「くっ、競技での貢献度は互角……!」

「クラスの皆も、俺もお前もMVPエムブイピーだと言うしな……!」

「という事は……!」

「また引き分けだな!」

「くぅ! 次は期末試験ね!」

「そうだな!」

「今度こそ絶対あんたに好きって言わせてやるんだから!」

「告白するのはお前だ! 俺は絶対に負けん!」

「その言葉、後悔させてあげるわ!」

「どうかな!」

「で、帰り何か食べてく?」

「お、いいな。安甘亭あかんていの鯛焼きはどうだ?」

「あんた鯛焼きじゃ足りないでしょ? 肉のマッチョのメンチにしたら?」

「なら間をとって、クレクレクレープでどうだ?」

「賛成!」

「明日から勉強だな。どっちの家でやる?」

「私の家でいいよー」

読了ありがとうございます。


クラスメイトは「まだ付き合ってないの!? あれで!?」と思っている事でしょう。

無自覚系主人公と無自覚系ヒロイン、二人の決着はいつつく事か……。


次回は『ポーカーフェイス』で書く予定です。

よろしくお願いいたします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 勉学やスポーツなどで競い合う事で、切磋琢磨をして互いを高め合う。 二人とも良い成長の仕方をしていますね。 このまま二人が競い続けた場合、どけだけ高め合う事が出来るか興味深いです。
[一言] お互いに「好き」と言わせるとか言ってる時点でなんだかな〜というバカップル(笑)
[良い点] かわいい! かわいい! このふたり、ずっと付き合わないで結婚しそう! そんで「婚姻届に先に名前を書いた方が負けだ!」とかいって、二人で肩寄せあって隣り合う名前欄に一緒に名前を書き始めて、…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ