表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/53

序章

 走る走る走る。

 息が上がりながらも足を止めることなく廊下を駆け抜け、少女は勢いのまま壁や人にぶつかりつつも目的地まで全速力で向かった。


(お願い、お願い、どうか間に合って……!)


「兄さま……っ!!」


 少女が部屋に転がるように勢いよく入室すると、そこには大勢の人に囲まれている彼女の兄がいた。

 布団や床がところどころ真っ赤に染まっていて、尋常じゃない量であることが素人目でもすぐにわかり絶句する。

 兄の目は既に虚ろとなっていて、息も絶え絶えの状態で、今にも命の灯火が消えそうな姿に少女……花琳(カリン)はつんと鼻の奥が痛み、涙が迫り上がってきた。


「……その声は、花琳……か? どこに、いる……?」

「兄さま! 私はここよ! ここにいるわ!」


 すぐさま駆け寄り、花琳は兄である余暉(ヨキ)の手を力強く握る。その手は以前にも増して肉も皮も薄く骨張っていて、弾力も力もなく、こんなにも痩せ細っていたのかと気づいて花琳は胸が苦しくなった。


「花琳、……約束が……守、れなく……て、すまない、な」


 視線が彷徨い、画策ない。

 恐らく余暉にはもう何も見えていないのだろう。声は擦れ、力もなく、まだ十六の青年の声とは思えないほど覇気がなかった。


「そんな、そんな……っ! 何を言っているのよ! 昨日約束したばかりじゃない! 体調も落ち着いてきたって! だから大丈夫よ! またきっと元気になるから……! だからお願いだから、そんなこと言わないでよ!!」

「花、琳……悪い。先に、逝く兄……を、許し……ておくれ……」


 どうにか絞り出している声に必死に耳を傾ける。今までにないほど苦しそうな声に、涙がとめどなく溢れてきた。


「嫌よ! やだやだ! 言ったじゃない! 私をひとりぼっちにはしないって! 病気を治して、二人で一緒に秋波国を守って行こうって言ったじゃない!!」

「花琳……すまない、すま……な……」


 握っていた余暉の手から力が抜ける。必死に握り返し、身体を叩いたり揺すったりするが余暉はもう動かなかった。


「いやぁ、いやぁあああああ、兄さま! 兄さまぁぁぁ!! 私を置いていかないでよぉぉ! ひとりぼっちにしないって言ったじゃない!!!! 嘘つき! 嘘つきぃいいいい!!」


 余暉の身体に縋りつく花琳。ぼろぼろと溢れ出す彼女の涙は、余暉の服を濡らしていく。

 まだ温かい身体に死んだ実感が湧かず、ただ眠ってるだけなのではないかと思いながらしがみつくも、一向に余暉は動かない。


峰葵(ホウキ)

「はい。……花琳。こっちに来い。邪魔になる」


 年輩の男が年若い男の名を呼ぶ。すると峰葵と呼ばれた男は小さく頷くと、彼女を引き剥がそうと腕を引いた。


「やだやだやだやだ!! 兄さまと一緒にいる!!!」

「花琳。余暉は死んだのだ。きちんと弔ってやらないといけないだろう?」

「死んでないもん! まだ温かいもん! ……まだ、こんなに温かいのに……っ! だって、さっきまで……っう、う、うわぁあああああん」


 現実を突きつけられて、堰を切ったように泣き出す花琳を抱える峰葵。そして、あやすように背を撫でながらそのまま部屋を出る。


(この世は不条理だ)


 峰葵は苦々しく思いながら、花琳の涙が止まるまであやし続けるのであった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ