10:使徒(親友)、襲来
「ううう……ひどいよひとみん」
涙目で頭をさすっているハル。いや、話聞けよ。
「話せば長くなるんだけどさ」
それで今までの経緯を話し出した。一通り話してハルを見ると何やら色々考えていた様子でしばらく黙っていた。沈黙の時間が数分。
「隔世遺伝……に当たるのかな? 他に可能性としては異世界とかあってそのゲートが開いてたまたまそこにいたひとみんに魔力が流れ込んで突然変異した、とかだけど」
ハルが喋り出した。
「魔法について言えば精霊の力を行使するタイプだから、イメージを精霊に伝えれば大丈夫なんだろうね。それぞれに司る領域があるみたいだからキチンと仕事の割り振りはした方がいいけどしてなくてもある程度は気を利かせてくれるんだろうね」
「そーいうもんなのかなあ」
「それから魔法使った後に疲れたとかなかったみたいだから魔力を周りから取り込んで使ってるか元々持ってる魔力が高いんだろうね」
ああ、そう言えば気にしてなかったけど全くなかったなあ。便利……ではあるんだけどね。
「まあとりあえず幻覚で普通にしてるから大丈夫と思うけど、バレたら最悪モルモットだよ」
「え?」
「いや、だって、そんな魔法があるなら色んな事に使いたいじゃない。日本ならないけど軍事利用される可能性だってゼロじゃないんだよ? というか戦場行っても一人で大丈夫そうだよね。銃器とか無力化出来るんだもん」
「あー……」
そういうこと全く考えてなかったなあ。でも可能性としてはある、か。
「支店長さんとかにちゃんと口止め出来れば良いんだけどね」
確かにそうだ。副支店長みたいなのほほん系な人なら良かったんだけど支店長はキチンと上申してそうだよね。いや、大切だよ、報連相って。だから支店長まで出世出来たんだろうし。
「じゃあ月曜にでも支店長にお願いしようかなあ……」
「まあ出来ればそれがいいと思うんだけど、遅いんじゃないかな?」
遅い?
「支店長さんがキチンと報連相する人ならもう本店へ連絡行ってると思うよ」
「あ!」
確かにそうだ。一日空いていたのだからその可能性は高い。
「まあ、もし何かあったら私が養ってあげるよ!」
頼もしいことを言ってくれる。
「まあ代わりに家事全般お願いね」
ハルの家事能力は中の下くらいで一人暮らしが何とか継続できてるレベルだからなあ。時々ハウスキーパー呼ぶとか言ってたっけ。
「その時は美味しいご飯作ってあげるわよ」
って心が楽になった私が笑いながら言うとハルは言った。
「じゃあ、早速だけどさ、朝ごはん、食べてこなかったからなんか作ってー」
朝早く来たのそれが目的かー! まあ時間もあるしちゃんと作りますか。
「じゃあ作ってくるからテレビでも見て待ってて」
「はーい」
元気のいい返事。そう、手伝わせてはいけないのだ。確実に仕事が増える。とりあえず普段食べてないであろうフレンチトーストと軽くサラダを作ろう。
卵、牛乳、砂糖をボウルに放り込んで混ぜる。そんで切ったトーストをその液に浸してバターひいて焼くんだけど、私はその液にはちみつを少し混ぜる。トーストをよく浸すと美味しいんだけどなかなか時間かかったりするから表面に網目の切れ目を入れておく。満遍なく染み込むイメージ……ん? あれ? なんか魔法発動した? まあいいや、焼こう。焦げると困るからちょうどいい加減に……あ、火の精霊さん手伝ってくれるの? ありがとう。綺麗に焼けた。サラダは白菜と人参、玉ねぎを塩もみしたもの。ごま油を使ったドレッシングをかける。うん、ごま油最強。
「出来たよー」
「待ってました! いただきまーす。うおっ、いつもより美味しいんだけど!?」
なるほど、これが魔法か。使えるのは便利なんだけど明日の事とか考えると気が重いよー。




