表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/9

第九話(完結)

俺は教室を見渡す。彼女も試験を受けに来ているはずだ。

肩の上で切りそろえられたショートカット。今時珍しいと言えるだろう染めていない自然な黒髪。ころころと変わる表情。そんな特徴、今まで気にも止めてなかったが、俺は教室に入ると自然にその彼女の姿を探すようになっていた。なぜかは分からない。

試験が始まる時間が近づいてきたため、俺は指定の席に座る。

すると、ギリギリの時間にその探していた彼女が教室に駆け込んできて、慌てて席に座る。

―――――遅れそうになるなんて珍しい。

まあ、終わったら声をかけよう。そう思い、俺は「始め」という講師の声で試験に取り掛かる。




試験が終わり、そのまま教室を出ていこうとする彼女を捕まえる。

「ギリギリに駆け込んでくるなんて珍しいな。」

「えっ、ああ、ちょっとね。」

明らかにいつもに比べ元気がない。

「調子が悪い?」

「いや、そういうわけでもなくて・・・」

――――――――どう説明するといいんだろう。

夕菜のことがあって、大学に行く気力がわかず、だが今日は試験だから、と自分を奮い立ててきたが、いつもの時間より遅れた。

その沈黙をどう捉えたのか、

「あの、俺の話を聞いて気分が悪くなったんなら、悪かった。」

そう成瀬が謝ってきたので慌てて否定する。

「えっ、別にそんなんじゃないよ。」

確かに成瀬の話を聞いたことがもともとの要因ではあるが、そんな謝られることはない。夕菜は偽ったまま私との関係を続けても、いつかはばれることを予想していただろう。名前が偽名であることぐらい、いつばれてもおかしくない。それを考えると、彼女は私の前からいなくなることを決めていたんだと思う。

そして、落ち込んでいた理由はもう一つある。

「ただ、失恋しただけだよ。」

私は気付いてしまった。

「・・・俺はどう反応を返せばいい?」

戸惑いを隠せていない表情を見て、思わず笑ってしまう。

「いいの、別に。これから徐々に忘れていくんだから」

成瀬は私を友人の一人としか見ていない。それに私は気付いてしまった。彼の心には谷崎結菜がいるのだ。谷崎結菜がしたことはある意味成功している。成瀬は彼女のことを忘れずにいるだろうから。



「じゃあまたね」

彼女はそう俺に笑いかけて、手を振った。

その笑顔になんといえばいいのか分からない―――そんな感情が湧いたが

「ああ、また。」

手を振り返し、彼女と別れた。






ふと振り返ってみると、彼もまた私とは逆の方向へ歩き出していた。

そして、来るときには確かにやんでいたはずの雪が、また降り始めているのが窓の外に見えた。







――――――――春は、まだ遠い。






ここまで読んでください、ありがとうございました。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ