表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

たこ焼きのタコ抜き

作者: 立花そな


 たこ焼きが目の前にある


 美味しそうだし

 好きだ  


 でも私はタコを食べるのに躊躇う


 アレルギーがあるわけじゃない

 禁じられてるわけじゃない


 ただ単に嫌いだから


 たこ焼きは好きだ

 タコは嫌いだ


 たこ焼きを食べるにはタコを食べないといけない


 昔はタコを抜いて食べていた


 誰かにあげて

 私はまわりだけ食べた


 たこ焼きが食べたい気持ちに負けて口にする


 やっぱり美味しくて

 タコは美味しくなかった


 噛みたくないのに

 噛んで飲み込んだ


 食べれるようになったのではない

 我慢しているだけ


 大人になったのではない

 めんどくさくなっただけ


 ハンバーガーのピクルスとか

 ピーマンの肉詰めのピーマンとか


 昔は除いて食べていた

 でも もうやめた


 食べれるようになったのではない

 食べたのだ

 

 これは成長なのか

 怠惰なのか


 人は変われるものではない 

 変わらないけど 変わって見えるだけ


 新しいことが増えていくだけで 

 違って見えるだけ


 変わらない


 違って見えるなら

 それは見えていなかっただけ 


 気づいていなかったのだ


 飲食店でバイトしてた頃に

 ほうれん草とキノコのパスタの

 ほうれん草とキノコの抜きを頼んだ人がいた


 その時は意味が分からなかったけど

 今 たこ焼きを食べて気づいた


 私もだと


 出来事は変わらないのに

 見え方が変わる


 印象が反転する


 たこ焼きのタコ抜きが好き

 たこ焼きの具でタコ抜きではダメなんだ


 きっとあの人も

 ほうれん草とキノコ抜きのパスタがいいのだ


 あぁやっぱりタコは嫌いだなって

 口から出して ゴミ箱に捨てた

ありがとうございました!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] たこ焼きのタコ抜きがいい、なんだかわかる気がします。 具だけ一緒でも、最初からタコの存在がないと別物のような。 確かに大人になっていちいちよけてもらうのも何だか悪いなぁとか外聞を気にしたりす…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ