表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
71/71

71

「あ、アニキ!そ、その…」


ヤニは悩んだ表情で話しかけてきた。


「…俺っち…俺っちは、村に残ることにしやす」

「…そうですか」

「ほ、本当は…まだ、アニキから色々と学びたいって思うんすけど…この村が大変な時に…力になれないのは…違うと思うすよ」


僕は何も答えない。


「…だから、俺っちは…アニキについていけやせん!すいやせん!」


ヤニは深々と頭を下げた。


「…ヤニ。…僕についてくることも…この村に残ることも…自分で決めたことですよね?…それなら、謝る必要などありませんよ。…僕はヤニが自分のしたいようにするのが一番だと思います」

「あ、アニキっ!」

「…マールンさん。この村で病を患っている方はどれほどいらっしゃいますか?」

「え?…ろ、六人ですが」

「…そうですか。食事のお礼になるかはわかりませんが…」


僕は赤い液体の入った小瓶を六つ取り出した。


「…これを飲ませてください。…恐らく、良くなると思いますよ」

「っ!く、薬…ですか?」


僕は何も答えない。


「そ、そんな高価な物…い、いただけません…」

「…お礼にはなりませんか?」

「いえ!そんな高価な物をいただけるような食事など…」

「…この村にとって…あの食事はどれほどの価値があったのでしょうか?…それをいただいたのです」

「そ、その…ほ、本当に…いただいても…いいのですか?」

「…はい。…これを飲ませてからも、しばらくは安静にさせてください」

「わ、わかりました…ありがとうございます」

「あ、アニキっ!あざますっ!」


ヤニとマールンは深々と頭を下げた。


「…頭を上げてください。…では、僕はこれで失礼しますね」

「アニキ!いつかまた!この村によってくだせぇ!絶対っすよ!」


僕は何も答えずに村を後にした。


「…ヤニは?…ここでバイバイ?」

「…そうですね」

「…寂しい?」

「…ユナはどうですか?…寂しいですか?」

「…んー…ちょっと」

「…そうですか」


ユナはそっぽを向きながら、そう言った。


「…ユナも…あの村に残ってもよかったのですよ?」

「…んー…寂しいけど…。ヤニより…離れたら…もっと寂しい…」

「…そうですか」

「…ユナが離れたら…寂しい?」

「…どうですかね?」

「…むー」


ユナは頬を膨らませながら、

少し早歩きをしだした。


今頃、エルナはどうしているだろうか?

ジンはどうしているだろうか?


僕はそう考えてしまった。


寂しいとは思わない。


いつも僕は一人だった。


だから、僕に寂しさなんて無い。


ただ、メルナン爺さんに頼まれたことが…

ジンを頼まれたことが、

中途半端になってしまっていること。


それが気掛かりだった。


エルナがいるから…きっと、大丈夫だろう…


「…考えごと?」

「…いえ、気にされないでください」

「…そっか」


ジンを探すことよりも、

今の僕には重要なことがある。


「…ここですか」


ふざけた研究施設を潰すことだ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ