表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
好色一代勇者 〜ナンパ師勇者は、ハッタリと機転で窮地を切り抜ける!〜  作者: 朽縄咲良
プロローグそのニ 夜明け前――DEATH of SILVER
6/175

騎士団長と死神

 ――そして、東の空からの光が、ダリア山の荒れ果てた大地を黄金色に照らし出した時――。

 動く騎士達の姿は無く、ただ、がらんどうの鎧がそこかしこに転がっているだけだった。


「……バール! そんな……」

「か、閣下……。お逃げください……逃げっええええええぇうううぐうううううぅぅぅぅ――!」

「バ、バ――――ル……!」


 ワイマーレの初陣以来、常に傍らに控えていた歴戦の老騎士の身体は、呆気なく塵となった。

 傍らで呆然と佇むワイマーレ。

 その彼に、冷ややかな声がかけられた。


「ご馳走様」


 その忌々しい声が鼓膜を揺らした瞬間、ワイマーレは眦を決し、声がした方向に鋭い剣閃を放つ。だが、声の主は剣の届く範囲には居なかった。


「全滅してしまいましたね。栄光のワイマーレ騎士団」


 シュダはニタニタと嘲笑う。


「貴様……」


 白面を憎らしげに睨みつけ、歯噛みするワイマーレ。


「彼女もようやく満腹になったようです。あなた方には、お礼を言わなければなりませんかね?」


 ワイマーレはシュダの傍らのローブを纏った人影に目を移す。が、その眼は驚きで大きく目を見開かれた。

 ローブを纏った人物は、最早老女ではなかった。

 そこにあったのは、銀糸の如き美しい髪こそそのままだったが、きめの細かい瑞々しい肌と切れ長の目、ぷっくりとした唇、そして、ローブを羽織った上からでも窺い知れる、肉感的なボディーラインを持った、魅惑的なうら若い美女の姿だった。


「驚きましたか? 美しいでしょう、彼女?」


 全ての言動が、的確に怒りのツボを直撃するシュダの言葉だったが、その言葉だけにはワイマーレも激しく同意せざるを得ない。


「何せ、彼女は神話にも伝説にもなっている存在ですからね。この美貌と、力で。千年の昔から」

「……何を言って――っ?」


 シュダに向けた怪訝な顔は、一瞬にして、恐怖一色に染められた。

 見開いた目を、無言で佇み続ける美女に向ける。

 美しい、蠱惑的な美貌……隻腕……そして、銀糸の様に美しい(しろがね)の長い髪……!


「……ま、まさ、か」


 “恐”愕で、一瞬にして乾ききった口中の舌を縺れさせながら、ワイマーレは恐ろしい己の想像を言葉にする。その推測が誤っているのを心から願いながら。


「き、貴様は……あ、あの、『しろがねの……死神』――!」

「はい、ご名答です」


 彼の問いに答えたのは、女ではなく、白面を嘲笑に歪めた男だった。


「貴方はとても幸運ですよ。蒼月神レムと並び称される美貌を持つ、『しろがねの死神』の姿を目にする事が出来たのですから。かく言う私も、この若い姿を見るのは初めてですからね。貴方も私も眼福でしたねぇ」


 そして、シュダは、右手で首を掻っ切る仕草をして見せた。


「では、その幸運を冥途の土産として、安らかに――」

「舐めるなあぁぁぁぁ!」


 シュダの声は、雄獅子の咆哮の如き叫びに掻き消された。

 ワイマーレは、弾かれた様に大地を蹴った。

 大剣を振りかざして、憎き白装束の男に踊りかかる。


「うおおおおおおおおおおおおおおおおお!」


 衝撃音。


「――――チィッ!」

「いやいや、驚きました! 流石、バルサ王国最強の騎士。この期に及んでも、まだ、牙は折れませんか」


 口調とは裏腹に、余裕たっぷりの表情のシュダ。

 ワイマーレの奮った渾身の一撃は、シュダには届かなかった。


「――どけぇっ! 死神!」


 寸前に、二人の間に割り込んだ銀髪の女――左腕の切断面から絶えず噴出している黒い霧の固まりが、歪で巨大な刃を形作り、ワイマーレの大剣をがっちりと受け止めている。

 ワイマーレは膂力に任せて押し込もうとするが、死神も負けていない。


「クッ!」


 ワイマーレは、一旦後ろに飛びのき、縮みきったばねの様に身体を縮みこませると、次の瞬間、その力を解放し、矢の様な速さで前方に突っ込んだ。

 死神は迫りくる騎士の大剣の切っ先を、その身体を回転させながら躱し、その反動を生かして、左腕の黒い刃を突き出す。

 ワイマーレは、咄嗟に頭を下げて刃を避け、大剣の柄で死神の鳩尾を狙い、死神はまたそれを紙一重で避ける。

 まるで剣舞の様な、一種美しいとさえ思える二人の動きに、唯一の観客となった白面の男は拍手をし、歓声を上げた。


「素晴らしい! 眼福ここに極まれり、といった所ですね。『(しろがね)の死神』と『王国最強の剣』の戦いを目の当たりにすることが出来るとは!」

「ふざけるなぁっ! 我々ワイマーレ騎士団に与えた屈辱! 貴様らの死を以って償え!」

「やれやれ……屈辱とは心外ですね。全滅したのは紛れも無い事実。単純にあなた方が弱かったって事ですよ。ククク……」

「それ以上言うなぁ!」


 ワイマーレはシュダの言葉に更に激昂し、眦が裂ける程目を見開き、大剣を大きく振りかぶる。


「死ねええええええ!」


 ワイマーレは、全ての憤怒と怨念と悲しみを込めて、大剣を振り下ろした。

その前に立ち塞がる死神は、左腕の刃を掲げる。


 ――衝撃音!


 全ての思いを込めた騎士の一撃は、死神の漆黒の刃を叩き折り、彼女の左肩から脊椎辺りまでを一気に断ち割った。


「――!」


 死神の眼が僅かに見開かれる。

 ――そして、悲鳴も上げず、地面に倒れ伏した。


「凄い凄い! 伝説の銀の死神を斬り伏せるとは! 感服いたしましたよ!」

「次は貴様だ! 覚悟せい!」


 ワイマーレは、死神の身体から大剣を引き抜くと、切っ先をまっすぐシュダに向けながら歩み寄る。


「今更貴様を斬った所で、バールは……、我が騎士団は元には戻らぬ……。しかし、私情と嘲られようが構わぬ!」


 ワイマーレは、眦を決して叫んだ。


「私は、騎士団の誇りと名誉、斃れた騎士達の鎮魂の為に、貴様を斬る!」


 彼は再び大剣を頭上高く振り上げる。目の前には憎々しい薄笑みを湛えた白面の男。

 しかし、シュダは、自身の命の危機が目前に迫ろうとも、一向にうろたえる様子を見せない。

 それどころか、彼は両手を広げて言ってみせた。


「さあ! どうぞ、存分に復讐を遂げなさい!」


 そして、ニイと顔を歪めて笑ってみせた。


「……できるものならね」

「死ね――――っ!」


 シュダの態度に、更に怒りを倍増させ、その全てを込めて、ワイマーレは大剣を振り下ろす――事は、出来なかった。


「――――っガハァッ!」


 ワイマーレの口から、夥しい血が吹き出す。

 信じられないという顔で、彼は胸元に目をやる。

 ――彼の左胸から、鮮血に塗れた黒い刃が生えていた。


「…………そ、そんな……バ――馬鹿、な」


 ぎこちない動きで、首を回す。震えて焦点が定まらない眼が捉えたのは、銀色。

 そして、彼の意識は闇に包まれていった――。


 ――――――――


「ちょっと待ってください。まだ逝ってはいけませんよ」

 意識を失い、崩れ落ちようとするワイマーレの顔面を鷲掴みにしたのは、シュダの右手だった。


「ゼラ、()()は私が貰うよ、いいね?」


 シュダは、背後から刃をワイマーレの心臓に突き立てたままの死神に声をかけた。


「…………」


 彼女はその声で、何も言わずに左腕の黒い刃を抜いた。刃はうねうねと蠢き、やがて黒い左腕にその形を変える。


「ありがとう」


 シュダは彼女に微笑むと、右手に力を込める。


「ねえ、ワイマーレ将軍」


 シュダは、既に事切れているワイマーレの耳元で囁く。


「私は貴方が気に入ってしまいました。貴方を私のコレクションに加えさせて頂きます。拒否権は――ありません」


 既に眼に膜が張り始めたワイマーレにそう話しかけると、彼は、呟くように唱えた。


「我 命ズ ソノ魂 骸ニ留メ 我ガ 僕トナレ……<クロキヤミ スベテヲスベル ダレムノチ ムクロニヤドレ シキノタマシイ>」


 刹那――。

 ワイマーレの亡骸が痙攣したように身を震わせた。瞳孔が開いた眼をグルグルと動かし、口は鮮血と涎を垂れ流しながら大きく開かれる。

 ……やがて、痙攣が治まった。

 彼の左胸に空いた空洞はそのまま、ワイマーレの身体に力が戻り、自力で地面に立っている。

 しかし、その顔は死者のままだった。白目を剥き、弛緩した顔で、ただただ、佇み続ける。


「フフフフフ…………クハハハハハハハハハハハハハハ!」


そして、シュダは満足気に笑う。顔を歪めて。狂ったように。


「ハーッハハハハハハハハ――――」



 銀髪の死神は、そんな彼らの様子には一切の興味を持たず、東の空から昇った真赤な太陽を見つめていた。

 ワイマーレによって斬り裂かれた傷は、殆ど消えていた。僅かに残った傷も、受傷部の断面から出る黒い靄のようなもので、みるみる修復されていく。

 やがて、跡形も無くなった。


「…………ドコカ、ニ」


 彼女は、独り呟いた。言葉を発するのを久しく忘れていた、そんなぎこちない、嗄れた声で。


「……ドコカニ、居ルノ……か? ――私を、()()()者は……」

これで、プロローグは終了です。

次回からはいよいよ本編に入ります。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ