表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/1

また桜の咲くころに

心を落ち着かせ、無心で読むことをお勧めします。

  


「また・・・桜の咲くころに・・・」




    ※      ※       ※       ※


桜の咲き乱れるその日。僕はあなたと出会った・・・。


それは運命である。


そう直感した。


君はずっと変わっていなかった。





・・・ずっと、そこに立ち続けていた。



     ※      ※     ※       ※


桜が満開に咲き誇り、多くの人が入り乱れる中。


君は其処に居た。


私は君を見つけると嬉しくなる。楽しくなる。そして・・・


君は私を見つけると優しく微笑んでくれる。


優しい人。そして一番大切な人。


私の。



・・・彼はもうここにはいない。


・・・いや。私がいない。かな



    ※      ※       ※       ※


彼女の姿を探すのはもう慣れっこだ。


いつだってどこにいたって僕はあの子の場所を見つけだす。


それは昔からの事。


あのころから君は君だった。


    ※      ※       ※       ※


私はいつだってあなたを探している。


あなたも私を探していたんだね。


私も探していたから入れ違いの時も多かったね。


忘れられない。この記憶・・・


あのころから、あなたはあなただったね。


    ※      ※       ※       ※


月日は過ぎていく


止められない


時間は、過ぎていく。


そして。


僕の・・・


    ※      ※       ※       ※


私の・・・


    ※      ※       ※       ※


「「時間を止めた・・・」」


    ※      ※       ※       ※


「もうすぐ行かなきゃ。」


「ありがとうね。ばいばいね。」


僕は立ち上がりその場を後にする。


君は、まだそこに居続ける。



「僕が行くまで待っててね・・・」


僕は最後にこう告げた。


    ※      ※       ※       ※


彼は私に別れを告げた。


まだ行って欲しくない私とそれを許さない私。


そのうちに、彼はもっと遠くなる。


私は最後に告げるのです。


目を閉じるとあなたの視界が共有される。



そして、最後にもう一度。


    ※      ※       ※       ※


僕は本当にすべてをやり残すために。


色々な思いはある。しかし、すべてを表せない。


だから。精一杯。気持ちを込めて贈ります。


















「「また・・・桜の咲くころに・・・」」























読んでくださった、心優しき皆さま(方)。

ありがとうございます。


結局彼とは”誰”で、彼女とは”誰”だったのでしょうか


一応作者としましては2つの解釈を入れたつもりです。

が、結構描写が少ないので、読者様が想像された通りの物だと思われれば。

それが真実だと思います。


それでは!A_Aでした

(※なお、誤字脱字がありましたらメッセージ、感想なんでもいいので要らせていただけると編集いたします。ちなみにどんな罵詈雑言愚痴文句その他諸々もお気遣いなく。)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ