表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
終焉に終焉を。  作者: 終焉を迎えたTomato
第一章 未来の守護者
13/81

EP13 不可能なんて...

 世界ノ結合から2週間、未だに結合は続いている。

 どうすればいいのかも分からず、生存者を探す日々、ユズには結愛の世話を任せて、たった一人で誰もいない都市を探す。昨日、もっと離れたところも探してみたが、誰もいなかった。

「..............俺のせい........なんだよ......」

 自分を憎んで憎んで憎んで、でもそれで何かが変わるわけではないからさ。ただひたすらに歩いて探して。

 本当に生存者はいるのかな........?

 そう思いつつも今日もなんの成果もなく家に戻る。

 どうやら、俺が起きた場所、結愛と初めて会った場所は、ユズの家だそうだ。

「おかえり、和人」

「ああ、ただいま」

 帰ってすぐ、ソファに横になる。

「結局なんの成果もなかったよ........」

「そっか........」

「大丈夫、和人ならできる」

 結愛のその言葉に、思わず涙が滴る。

「........ありがとうな、結愛」

 ユズが微笑んでこちらを見る。おそらく、ユズが教えたのだろう。

「うん!」

「じゃあ、ご飯にしよっか」

「おう、すぐ行く」

「夜ご飯なにー?」

「今日は、肉じゃがだよ!」

「肉じゃが大好きー!」

「おお、上手くなったな」

 何回か聖天地でユズがご飯を作ってくれたが........その味は、かなりまずk........ど、独特な味だった。食べなくても見ただけでわかるほどに........でも今は、まるで三ツ星レストランだ。見た目も味も最高。

「和人、近くに誰もいなかったってことは、もっと遠くても誰もいないってこと?」

「信じたくはないが、そうだろうな。実は昨日、もっと遠くへ行ってみたんだ。でもやっぱり生存者は誰一人としていなかった」

「........」

 ユズは少し黙った。

「そう........」

「........だから、生存者を探すより先に終焉の破壊をしようと思う。魔法にはもう慣れたか?」

「うんかなり安定してきたし、細かいこともできるようになってきた」

「それはよかった。問題は、結愛をどうするかだ」

「私?」

「結愛はまだまだ小さい。だから戦闘するのは危険だ」

「そうね........」

「私戦える!魔法も使える!」

 すごく元気に言った。今この状況になって、親の気持ちがよくわかる。

「じゃあ、明日見せてくれ」

「わ、私よりうまかったりしないよね....?」

「さ、どうだろうな?」

「恥ずかしいよー!」

 結愛が少し気まずそうだ。......まさかね、そんなことはないよね......?

―翌日―

「えいっ!!」

 水素にマッチを近づけた時みたいな高い音を立てて、的にしていたコンクリブロックに穴が空いた。貫通はしていないものの、この年齢にしてはすごいことだ。

 異世界人だから、というのもあるかもしれない。

「じゃ、じゃあ私の番!」

「おう、いつでもいいぞ」

「ええい!!!」

 ユズの魔法は少し発射が遅いが、威力はそれなりにある。その証拠にコンクリブロックは、もうなくなっていた。

「いいな!二人とも!」

 二人のレベルもわかったので......お手本を見せるか........

「あそこに山があるだろ」

 俺は1番近い山を指差した。200メートルくらいだ。

「お手本を見せてやるよ」

「う、うん」

「楽しみ!」

「じゃあ行くぞ。ほい!」

 軽く手を前に伸ばしたあと、直径1,5メートルほどの魔法陣を召喚し、水色に輝くビームが放たれた。前にドラゴンが来た時の魔力砲と同じ魔法だが、威力をおさめている。

 そしてたくさんの砂煙が舞ったあと、だんだんと視界が開けてきた、そして先程山があった場所は、もうなにもなかった。

「........え?」

「すごーい!!山がなくなった!!」

 ユズがポカーンとしている。少しやりすぎたかな?

 まあいいか。

「じゃあ帰るか」

「うん!」

「そ、そうね」

「家についたら準備をして昼飯食って出発だ」

「........分かった」

「......良かったなユズ、結愛に負けなくて」

「うん、でも和人、あれは「ほい!」で出していい威力じゃないよ........」

 ユズは苦笑いをした。当たり前の反応だ。

「ごめん、制御が上手く行かなくてな」

「2人とも〜!早くー!」

「い、今いくよー!!」

「ういー」

 幼い子って元気だなぁと思いつつ、家に戻る。

 準備が終わって昼飯も食ったあと、すぐに出発をした。

 まずは大阪に行こう。ここは神奈川あたりだからざっと500km......思ったより遠いな。

 まあ、なんとかなるだろう......なる....よな?

 少し心配だが、俺らは出発した。道中、キャンプとかをしたりして、何日にも分けて歩いた。たまに魔物にもあったが、特に問題はなかった。ユズのエイムが、悪いことを除けばの話だが。

 10日ほど経ってやっと大阪駅に着いた。

 苔むしたビル、自由を得た雑草......辺りはすっかり自然に戻って行こうとしている。そんな中、終焉を見つけた。大きさは......分からん、でも東京の本体より小さい

 少し調査をして、そのあとに、破壊をしよう。

 でもその前に、たくさんの魔物を殲滅してからだ。

 かなり時間がかかりそうだが、問題ないだろう。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ