表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

17/38

土スライムです

「新しいスライムだけれど、やっぱり土スライムだったみたい」


-------------------------------

アース・スライム

<全が一><吸収 lv13><抽出 lv6><移動 lv4><土操作 lv4><硬化 lv3>

-------------------------------


<土操作>

土に関する操作の器用さ。スライムは魔力によって土自体を生成することもできる。


<硬化>

体を固めることができる。スライムは取り込んだ材質によっても堅さが決まる。



 チヨ様が新しいスライム、アース・スライムの詳細を見せてくださいます。


 ストック済ですので、共通のスキルはレベルが上がっていますね。


「茶色は土の色なんですね」


「そうだね。土に合わせた色になるのかな」


「<光合成>がありませんね」


「種類ごとに持てるスキルがあるって事だね」


 土はあたりに沢山ありますからね。よくいる部類のスライムだとは思います。


 土操作に硬化ですか。中々有用なのでは?


「今まで見なかったのはなんでだろうねぇ」


「確かに。土はたくさんあるはずですが」


 二人でスライムを見ます。


「ツチ、カタイ」


 すごくシンプルな答えですね。


「じゃあなんで土食べるスライムになんてなるんですか」


「シュミ」


 なんとまぁ、元も子もない。


「タヨウセイ」


 わたくしたちの空気を察したのか、スライムが言い換えました。


「言いつくろってもねぇ」


「多様性ってなんです?」


「あー、なんっていうのかなぁ。1つの種類だけしか居ないと、その種で病気が流行ったときに全滅する可能性があるの。それを避けるために、それぞれに差をつけて生き物ってのは生まれるのね。それが多様性、かな」


「そうなのですね」


 自分で考えたわけではなく、生き物としての仕組みとしてそうなっているわけですか。にわかには信じられません。


 けれども、生き物には色々な姿の物がいますからね。


 世界は知らないことだらけですね。


「まあ、土スライムは中々使えそうだね。<硬化>が楽しみかな」


「そうなのですか? わたくしは<土操作>がよいと思いました」


 土を掘れば簡易的な堀が作れますし、今後スライムが増えればそのまま作業速度に直結しますからね。開墾にも使えそうですし、井戸も掘れるかも知れません。

 

 土に関する作業は多くあるでしょう。


「なるほど。コゼットちゃんらしいね。領のことを考えるとそうだね」


 チヨ様がにこにこ笑いながら、わたくしの頬をつつきます。


「ということはわたくしのためということですか?」


「うむ。みたまへ。スライムくん」


「ヘシン!!」


 スライムが形を変えます。


「ナイフ、に見えますね」


 白いナイフのような何かになりました。


 触ってみます。堅いですね。


「即席の武器になるわけですか」


「そういうこと。どれだけ細かくなるかにもよるけれど、工夫次第で色々やりようはあるよ」


 ナイフとしては鋭さが足りませんね。棒といった方が正しいです。


 光も反射しない、白く半透明の棒。


 少し力を入れると曲がりますね。このレベルだとこんなものですか。


「そもそも体積的にこの小ささはどうなのよ」


「オトメノヒミツ」


「まあ<ストック>の時点で重さも体積もどっかいってるみたいだしね。まさにファンタジー。……もしかしてコゼットちゃんめちゃくちゃ、とても力持ちだったりしない?」


「いいえ? ――ふとももを揉まないでくださいまし」


 流石にそれは許されませんよ。


 それに力持ちかどうかと、ふとももを触ることにはなんの関係もありませんよね。


 ぺしっと叩くとチヨ様の手が引っ込みます。


「コゼットちゃんが冷たい!!」


 わざとらしくもたれかかってきます。


 失礼な。無作法はチヨ様ですよ。


「まぁ、スライムくんには今後もがんばってもらうとして。ステータスをみようか」


 ナイフもどきにクッキーが近づけられます。


 でろんと形をくずしてクッキーを取り込むスライム。


 欲に忠実ですね。


-------------------------------

ピュア・スライム

<全が一><吸収 lv13><抽出 lv6><移動 lv4><ストック lv1>


ウィード:25(25)

<光合成 lv9>


アース:2

<土操作 lv4><硬化 lv3>


修正値:5


ストック:27(外25)

-------------------------------


「さて、今のところこうなってるね。ごちゃごちゃしてるから表示を弄ったよ」


「こんなこともできるのですね」


「がんばったらできた」


 がんばったらできるものなのですね。


 現にできてますからね。


 できるのでしょう。


 それにしてもこの表示は見やすいですね。


 ストック外の数があるのも良いですね。


 まだストック上限数には達しませんか。


 経験値は<吸収>につぎ込みました。もう10を超えましたね。これは100までいきそうですね。


 今後どんどん上がりにくくなっていく予感がしますよ。まだまださくさくですが。


 チヨ様的にはしすうかんすうてき(・・・・・・・・・)に上がりづらくなるそうです。エンドコンテンツだとかなんとか。


 よくわかりませんが、チヨ様が真顔で言うくらいですからね。相当なのでしょう。覚悟しておくことにします。


「あと今日も汚物組は全滅だったね」


「そうですね。何か方法を考えた方がいいですかね?」


 10匹近くが消えましたね。いたずらに数を減らしているだけな気がしますね。


「どうだろうね。まだ二日目だしね。一ヶ月とかやってみてダメなら、でも良いんじゃないかな」


「そうですかね。全て増やす方に回してもいいのでは?」


 どうにも、もったいないと思えてしまうのです。


 貴族として少し細かすぎますかね? けれども損得の計算は常にしなさいと教えられましたからね。


「エサタリナイ」


 なるほど。今日は餌の量が結構ありましたが、そう毎日大量にゴミが出るわけでもありませんからね。


 街のゴミを割り当てるのも、今日明日すぐにできるわけでもありませんし。


 集めるのもそうですし、そこへスライムを持って行くのも、定期的に回収するのも、詰める話が多いです。まさかわたくしが毎日確認にいくこともできません。


 これでも令嬢ですからね、わたくし。外に出るのには許可がいるのですよ。


 今だと、どうしても仕事が割り当てられないスライムが出てきますか。


 それにしても、ストックしておけば良いという話はありますが……。


「どう思います? スライム」


「マワサナケレバ、アタラナイ」


「至言だねぇ」


 チヨ様がうんうん頷かれています。


「どいうことですか?」


「小さくても可能性があれば、試していればいつかは当たる。試さなければ可能性は0になるってことだね」


「はぁ、まあそうですが」


 ひたすら当たらない事もあるのでは? 至言……ですかね?


「デルマデマワスカラ、ゼッタイデル」


 そこにかかる労力はどれほどか、という事をわたくしは気にしているんですけれども。


 あなた、わたくしの考えある程度読めますよね?

 

 知っているんですからね。


 今、意図して無視しているでしょう。


 薄々思ってはいますが、このスライムも中々な性格ですよね。


 ふてぶてしいというか。


「うんうん。そういうことだね! 出るまで回せば100%よ!!!」


 どうしましょう、何故か今のチヨ様からはダメな気配がします。


 何がとは漠然としすぎて言えませんが。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] スライムくん(ちゃん?)が割と良い性格しててキャラ濃い。 一生懸命頑張るコゼットちゃんは健気可愛い。 そしてチヨさんの包容力凄い。おねロリ良いよね。 チヨさんとコゼットちゃんとスライム、…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ