表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Tribal Conflict World〜人類と魔物の種族間戦争〜  作者: 安固
一章強制縛りプレイ
8/41

第6話現実1

今日1個目の投稿です。

今回は短めですねー。

ブックマークしてくださった方ありがとうございます。

また、今回してやってもいいよ。という人はよろしくお願いします。

 現実side


 あーなんか今日は疲れたな...。いきなり変異個体とエンカウントしたと思ったら崖から落ちるし...まあそれは策の内だったけど。

 そういや、あのスライムのプレイヤーどうなったんだろ?

 まあ、いいっか。さてと拓郎に自慢もとい連絡を...


 ―――――


 晴人:拓郎ー。日光の目処はたったかー?


 拓郎:ちょいまち。今魔物と戦闘中。


 ―――――


 それは悪いことしたな...。ちょっと待つか。


 ―――――


 拓郎:終わったぞそれでどうした?


 晴人:いや?どんな感じかなーと思って。


 拓郎::....何かあった?


 晴人:何かって何が?


 拓郎:いやね?お前がまだ一日しか経ってないのに連絡してくるのもおかしいと思ったし、その会話の出だしも怪しすぎる。何か隠してるよね?.......吐け


 晴人:いや何も隠してないよ


 拓郎:ふぅむ....ところで変異個体は強かった?


 晴人:マジでやばかった。あれ強すぎた


 晴人:あ


 拓郎:はぁ、なんで自分よりも位階の高いやつに喧嘩売ってんの...。

 で?どうしたの?倒したの?


 晴人:なんでわかったの⁇いや、まあ倒したけど...


 拓郎:倒したのか...そこまでは予想できなかったよ。

 鎌かけのつもりだったんだが...


 晴人:マジかよ...あ、ちなみに能力持ちの素材も手に入ったぞ!


 拓郎:oh...やばいな名前は確か〈孤高の狼 ソリスタ〉という狼だったよね?どんな能力なんだ?


 晴人:簡単に言うと体力減るたびにステータスアップ。


 拓郎:また、ボスにぴったりだな。


 晴人:そうなんだよ!だから自慢しようと思ってな!


 拓郎:...まあちょっとイラつくがまあいいけどね。それはそれとして素材だったんだよねどうするんだ?生産職のプレイヤーはこっちじゃ少ないしまだ、扱えないと思うけど?


 晴人:いや、吸収した


 拓郎:は?


 晴人:いや、だから吸収した。


 拓郎:失敗したらどうするつもりだったの?


 晴人:いや、その時テンション上がってていけるんじゃね?と思ってな...


 拓郎:お前バカだろ。いや、分かってたけどさ


 晴人:いや、成功したからいいじゃねぇか!そういや、変異個体が持っている特別な能力は固有能力(ユニークスキル)って言うらしいぞ。吸収したらゲットした。


 拓郎:え、吸収したら固有能力(ユニークスキル)もいけるの⁈それってずっと?


 晴人:ステータス加算は変身したときだけだったけどスキルはずっとらしいぞ。やばくね?


 拓郎:やばいな...それ修正されたりしない?流石に


 晴人:やっぱり?実は素材の方も失敗したんだよね。破壊不能だったからアイテムボックスには残っていたけど


 拓郎:失敗してんじゃん...。お前のバカさ加減にちょっと頭痛くなってきたよ。


 晴人:失礼な


 拓郎:事実だろ。まあこっちはあとちょっとで進化できるしそん時の進化先で方向性を決めるつもり。多分魔法系にすると思うけど。


 晴人:そうか、うんじゃ俺は物理系かなぁ。いいのも手に入れたし。

 でもラスボスって魔法も使えなくちゃじゃね?


 拓郎:確かに物理だけの魔王とか聞いたことないな。このゲームじゃいるかもだけど


 晴人:確かにいそうだな物理系魔王。それじゃ俺も今日は寝るわ


 拓郎:なんだその文系とか理系とかの分け方...俺はもうちょっとして寝るかな...おやすみ


 晴人:おう、おやすみ


 ―――――


 なんで拓郎のやつ俺の隠していること分かったんだろ。

 まあいいか?明日もレベル上げして素材を複体に登録しないとな...



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ