表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

『大好き』に届く話

僕がもらった一筋の

作者: 真白まろ

 聞こえてきた。

 オレンジ色の音符が群れをなして、僕の耳に溶け込んでゆく。

 ドンドン、カシャカシャ、ベーンベーン。

 愉快な音を鳴らしては僕の隙間に入り込む。

 空いた隙間を埋めるのは一人では到底できなくて、僕には埋めてほしいと頼るような人もいなくて。

 辛くても、悲しくても、寂しくても、痛くても。

 いつでもただ一人。

 僕は一人で泣いていた。

「僕は、一人なんだよ」

 部屋のベッドで大の字に寝転がって頬を湿らせた。

 涙はなんだか苦かった。

 しょっぱくなんか無い。

 苦かった。

 頬をたどって耳元に、耳元をたどって首筋に、流れてゆく涙を拭いはしない。

 どれだけ胸にしみたとしても。

 僕の頭に、文字の羅列が流れてくる。

 もう嫌だ。何もしたくない。何で僕ばっかり。学校行きたくない。人なんて信じない。友情なんて馬鹿らしい……。

「僕が信じたらあいつは僕を裏切った。僕が泣いたらあいつは僕を嘲笑った。僕が我慢したらあいつは僕を勘違いした。僕が、僕がやったら……」

 とめどなく流れる涙。

 現れてくる、僕の本性。

「僕は悪い子。僕はいけない。僕はいらない。僕はダメな子。僕は使えない」

 僕の中の黒の塊がどっと押し寄せて、何かに吸い込まれ溺れていくような気がした。

 怖いのに、ここが僕の居場所だと、本能で思ってしまったから、僕は自分が異常なんだと改めて思った。

 シャンシャン、リンリン、ジャンジャン、ピーピー。

 オレンジ色が、見えた。

 希望の光が僕に手を伸ばしている。

 綺麗な光景に僕は目を瞑り、手を伸ばす。

 解放されてゆく。

 黒から離れてゆく。

 オレンジ色の音符が、僕を引き上げてくれた。

 オレンジ色の音符が、僕の命を救ってくれた。

 涙でぐしょぐしょの顔の上から、更に涙が伝っていく。

 それは、一筋の光を導いて、虹のように輝いた。

いかがでしたでしょうか。今回は、歌に救われた少年を書いてみました。

ご愛読ありがとうございました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ