45/100
心の言葉
思ったことを
思ったように
言葉にしても
思ったことを
思ったように
相手に伝えることは難しい
たぶん自分の心の言葉と
相手の心の言葉とは
少し違うんだなと思う
思ったことを伝えるのが上手い人は
心の標準語が上手い人だ
思ったことが伝わりにくいのは
心の方言がきついからかもしれない
でも方言のほうが
馴染めやすい間柄もあるわけで
関西弁のほうが好きっていう人も
中にはおるやん?
きみがもし
同じ景色を見て
同じものを食べて
同じような経験をして
同じように
悩んだり
悲しんだり
感動したり
寂しかったり
嬉しかったら
同じように
心を動かされたなら
同じように
思い感じたとしているなら
きみだったら
どんな言葉にするんだろう
きみやったら
どんな言葉にするんやろう
聞きたいな
もっと
きみの心の言葉が
ぼくはめっちゃ好きやから




