34/100
もったいない
今日も一日が
終わろうとしている
きみのいない一日が
まるで手のひらに掬った
水が指の隙間からこぼれ落ちるように
きみのいない一日が
終わろうとしている
きみが一緒なら
どんな話をしただろうね
ニュースの話
環境問題とか
政治の話とか
スポーツの話とか
地元の話
美味しいパン屋さんとか
お洒落なカフェとか
お得なスーパーとか
買い物の話
肌に良いシャワーとか
電気代の安い暖房器具とか
お米が立つ炊飯器とか
●年使うとしたら、
1日○円だよね。
が、きみの決めゼリフ
でも結局
もったいないからって
買わないんだよね
そんなきみが
傍にいない一日が
そんなきみの
たわいもない話が
聞けない一日が
とても惜しくて
もったいなくて
人生あと●年生きれるとしたら
今日きみに会わなかったから
今日きみと話せなかったから
今日きみの笑顔が見れなかったから
今日きみに「好きだよ」
って言えなかったから
ぼくは人生どれだけ損したんだろう?
なんて そんなこと
ふと思いながら
もったいない
そんな一日が
きみのいない一日が
今日も終わろうとしている
でもやっぱり
きみのことが
「好きだよ」




