表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
40/57

絶望で消えそうになるその燈②

ケンジは教会を飛び出した。そして、無我夢中で走った。結局教会の中を全て回ったのだが、ミキジロウは見当たらなかった。モモカも、もちろんエナキもどこにもいなかった。雨は強く、雨音が街の中を支配していた。昼というのに覆われた雲が分厚いのかやけに暗い。


「はぁ、はぁ…」


次にケンジが当てにしたのは選抜パーティだった。ダイゴだ、ダイゴは生存確認されていた。ダイゴに接触すればなんとかなる。モモカも行方不明になっている以上、燈の宿舎には誰もいないだろうと予想した。故にザボ爺の家。ダイゴが滞在していたスキル屋の方に向かえば確実に会えるだろうと思ったのだ。


ダイゴがいなくてもザボ爺はいるはずだ。おそらく何かしら知っているはず。


体に鞭を打ち、泥だけになったまま丘の上を全力で駆け上った。薪割り場を超えて庭へと入り、ケンジはドアを開いた。


「ザボ爺、ダイゴさんは!?」


ドアを開けるなり、ケンジは叫んだ。しかし、部屋には誰もいなかった。

そんなことはおかしい。少なくともザボ爺はここら出ることは滅多にない。いや、そもそもどうして鍵が閉まっていなかったのだろうか…。


ふと机の上に紙が置かれているのをケンジの目に入った。置き手紙だ。

宛名は書かれていない、しかし『この家の主人を知る者へ』と書かれている。


「!」


間違いない、ダイゴが書いた字だと思った。

ダイゴは間違いなく生きている。そうケンジは思って封筒から中身を取り出した。


そこには2枚の紙が同封されていた。そして、ケンジは絶望した。誰もいない部屋で。1枚目はダイゴの字だ。2枚目は誰の者か分からない。


1枚目。


『ザボ爺は殺された』


2枚目。


『燈を無断で支援した者、当然の報いを』


窓の外には確かに盛り土があり、花が添えられていた。それに気づいたのは、ケンジがこの家を去る時であった。


そして遠くで、誰かがニヤリと笑った。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ