表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/6

とある映画鑑賞のひと時 前編

今回も性的なニュアンスを含む表現をしている共に、リストカットなどの痛みを伴う事についてふれているので、そういった事が苦手な方はブラウザバックをお願い致します

「今日は映画を観ますっ」


 仕事を片付け、夕食を食べ、二人で片づけをした後に、女性はリビングで寛ぐ男性に向かって言った。


「あぁ、またか……」


 携帯で暇つぶしをしていた彼は、彼女の手に握られた数枚のDVDを見て悟る。


 女性の趣味の一つは映画鑑賞。


 そして、謎の拘りとしてボタン一つで購入できるネットの動画配信サービスを使わず、近くのレンタルDVDショップで借りて来るのを良しとする。


『実際に店に行って、当たり外れか分からない物を物色するのがいいんじゃない』


 とは女性の弁。


 別に動画配信サービスが嫌いとか、操作の仕方がわからないという事ではなく、昔ながらの方法で選ぶ、という事を楽しんでいるようだった。


 そのわりには、動画配信サービスを活用する時も多々あり。


 ――ようは気まぐれ。


 まるで猫のように、気分によって甘えたり、かと思えばふいに離れたりするように。


 その時の気分で、思いついたままに行動。


 今回は足を運んで選ぶという事に天秤が傾いたのだろう。


 女性の言葉と手にある数枚のDVDを見て、「はいはい」と寝転がっていた状態から立ち上がってキッチンへ向かう。


「ビール? ジュース? ツマミはスナック? それともデザート系?」


 ウキウキとした状態で、DVDデッキに差し込む女性に尋ねた。


「とりあえず、ジュースとスナックでっ」


「はいはい」


 男性を見ずに、女性は返答し。


 男性も、女性を見ずに言われた物を用意する。


 団欒のひと時として、繰り広げられる一こまに。


 『我が家は、今日も平和です』


 男性は誰に言うでもなく、心の中で呟いた。













「え? 駄目だって、それ痛いって、絶対痛い。やべ、逃げて、外人さんちょー逃げて」

 

 そんなやりとりの後で映画鑑賞が始まり数時間。

 

 何本も映画を見終わり、時間は深夜を迎えて。


 そろそろ寝ようか、そんな事を男性が言い出した頃。


『……これで最後だから、付き合ってよ』


 少し頬を膨らまして借りてきたDVDの最後の一枚を男性に向かって突き出すと。


『……これで、もう店じまいだからな』


 何とも言えない表情を浮かべつつも、女性からDVDを受け取ると。渋々とDVDデッキに差し込んだ。


『ありがとっ』


 にっこり満面の笑みを浮かべる女性。


『……これで、絶対最後だからな』


 それをみて、半眼になりつつも了承する男性は、何だかんだ言って女性に甘い。


『わかってるわかってる、愛してるわよ』


『俺も愛してるよ、でも、眠いんだよ』


 男性の言葉がいつもより固く感じるのは、きっと眠気のせい。


 そのためか、普段は「そんな風に言われても嬉しくない」と返って来るはずの言葉が変わり、「愛してる」なんて言葉を軽く使う。


 それに、「あー、本当に眠いんだなー」と思いつつも、男性の優しさに甘えてこのまま付き合って貰おうと思う女性。


 映画を見る事も楽しみの一つであるが。


 その時間を、男性と一緒に過ごすのも好きなのだ。


 眠そうにしている男性の横に座り、頭を彼の肩にのせて、画面から映し出される空想の世界に浸る。


 ラストの映画は、閉鎖された空間で食人鬼から逃げるホラーもの。


 オカルト要素よりも、スプラッタの要素が強いものだが。


 果たして内容は予想通りなのか、そうじゃないのか。


 そう思いつつ、映画鑑賞を行っていれば。


 眠い眠いと言いつつ、ばっちりと映画の世界に浸っており、時々でテレビに向かって話しかけていた。


「おいおい、それどう考えても死亡フラグだろ、やめろって」


 とか。


「こらこら、その状況で一人になるとか、ヤバイだろ。とりあえず誰かと一緒にいろって、絶対そっちの方が助かるから」


 など。


 まるでテレビの向こうの登場人物が、すぐ近くにいるかのように話しかけている。

 

 これは実際に起きた出来事ではなく、どれも作りもの。

 

 だからどんなに悲劇に見舞われようと、演じている人間が実際に悲惨な目にあっているわけではない。

 

 それに画面に向かって話しかけても、当然返事は返ってこない。

 

 当然男性もそれはわかっている。


 では何故そんな事をするのか? 


 暮らし始めてすぐの頃、疑問に思い聞いてみれば。


『俺、いつもこんな感じで見てるけど、何か可笑しい? あっ煩いとかだったら言って。直すから』


 男性にとっては当たり前の事で、理由など考えた事もないと首を傾げた後、不快にさせていたらごめんなさいっ。と頭を下げられる。


 別に不快だったから理由を尋ねたわけではなく、女性は単純に疑問に思って聞いてみただけ。

 

 なので気にしてないよと答えれば、男性はほっとしたように笑う。

 

 ……なんだ、この、生き物。

 

 男性の笑顔に心を打ち抜かれた女性は思う。

 

 男性と出会い、関わりを持って――


『――じゃあ、私と付き合ってみる?』


 なんて、付き合いたいけど、今まで体の関係のみで、ちゃんとした恋人を作ったことがなく、どうすればいいのか……


 それに頭を悩ませて、テンパっていた時に思わず吐いた台詞に。


『……冗談じゃなければ、お願いします』


 相手がそんな風に、何故か敬語になって返事をしてきたので。


『はい……よろしく、お願いします』


 こちらも思わず敬語で返してしまったのが、それはともかくとして。


 そんな風にして、男性と付き合い始め数ヶ月が経ち。


 まだまだ長いとは到底言えない期間ではあるものの、それでも一緒に過ごしてきて思ったのは。


……なんで、こんなに可愛いかなこいつはっ。


 それは容姿が幼いとか、美少年だとか、そういった類の話しではなく。


 そこそこ整った顔立ちで、普段は普通に振舞っているのに。


 ちょっとした事で、子供のように笑う。


 大人がするとは思えない子供のような行動やしぐさを、唐突に行う。

 

 しかも、作っているわけはなく、あくまで素でっ。

 

 これが、普段からの立ち振る舞いならば、「うわぁ」と思わなくもないが。

 

 男性はあくまで、親しい間柄になった場合のみ行っている。

 

 ちょっと、想像してみてほしい。

 

 普段は歳相応に振舞っている二十代前半の男性を。

 

 その人物は、自分にとって、とても好ましい人物で。

 

 他人だったらひくような女性の経歴すらも「あっそうなんだ。色々あって大変だったな」なんて、態度を変えるわけでもなく、かといって変に優しく振舞って、後で陰口を叩くわけでもなく。


 本当に言葉の通り“大変”だと思って。


『今までよく頑張ったな、すげーよ。尊敬する』


 と、今まで自分が行った事を否定せずに『頑張って生きてきた』事を認めて、受け入れるように、優しく笑ってくれる。


 そんな人間が、である。


 カレーが好き、そう聞いて自分なりに精一杯作って出したものを。


 今までだったら、何の感想もなしに口に入れるか、もしくは「こんなモノ食えるか」食べる事すらしてもらえなった自分の料理を。


『むっちゃ美味そうっ。いっただきまーすっ♪』


 子供のように満面の笑みを浮かべて、何度も口に運ぶその姿を。



――それが、どれだけ私の心を揺さぶったことかっ。



 料理なんて面倒くさい、そう思っていた自分が「これは、どうだろうか? あれだったら喜んでくれるだろうか?」今はそう思えるほどになっている。


 彼の笑う姿や行動が愛おしくてたまらない。


 絶対に離してやるものか、常々思っている。


 それはさておき、結局何が言いたいかといえば。


――この可愛い生き物どうしてくれようか?


 ということである。


 襲うか、やっちゃうか、いただいちゃますかっ?


 テレビに夢中になっている横顔を眺めて、自身が獣のように昂ぶっている事を自覚する。


 だが、しかしである。


 映画を見ようと思ったのは自分であり、付き合わせているのはあくまで女性。


 時計をちらりと確認すれば、時刻は深夜の二時を迎えており、この映画が終わる頃には三時を過ぎているのは間違いない。


 そんな時間まで付き合わせているのに。


『我慢できないから、その服今すぐ脱いで私に食べられろっ』


 なんてこと、言っていいものなのかどうか?


 これが、もう少し早い時間であれば、男性の返事を待たずに『いただきます♪』となるわけだが。


 さすがに、今回はなしかなぁ。


 そう思って、「タバコ吸っていい?」と自分を落ち着かせるために一服しようと声をかければ「どうぞ~」と此方を見ずに返事をする男性。


 その言葉を聞いて、肩に頭を乗せていた状態から体を離して、テーブルに置いてあったタバコ、ライターを取り出して一服する事に。


 火を付けて、タバコの紫煙を肺一杯に吸い込んだ後、ゆっくりと吐き出す。


 ビールを飲んだと時はまた違った感覚を味わいながら、体に溜まった熱を逃がすように意識して。


 幾分落ち着いた所で、映画に目を向けてみれば。


 登場人物の一人が、食人鬼の手にかかり、チェンソーで足の根元をゆっくりと切断されそうになっている所であった。


 うわぁ、えぐ。


 率直な感想を思い浮かべ、その後に「リアリティがあるなー」と演技や切断されている足の生々しさについて評価していると。


「……」


 女性の腕に何かがしがみつく感触が。


「んっ?」


 タバコを持っている方だった為、何かあってはいけないとタバコを持ち替えつつ、何がしがみつ

いたのか確認すると。


「あれは痛い、あれは痛い、あれは痛い――」


 ガクガクと体を震わせて、体を密着させる男性の姿が。


 何てタイミングで抱きついてくるだろうか?


 昂ぶった自分を抑えようとした矢先に、そんな犬を連想させるような表情で、全身を預けてくるなんて――。


 私は試されているんだろうか?

 

 やめようとしているのに、食べてくださいと言わんばかりの状況が続きすぎではないか?

 

 そう思うのだが、うん。頑張れ私。

 

 今日はしない、今日はしない、今日はしない・・・・・・

 

 そう心の中で念じつつ、タバコを吸いながら男性の肩に手を回してポンポンと手を叩く。

 

 怯えた彼が、少しでも落ち着くように。

 

 震えは収まらず、表情は変わらないが、声に出す事はなくなった。

 

 そして、タバコを吸い終わったので、男性のために体勢を変える。

 

 まず、体を離す。……うん、そんな「どこに行くの?」みたいな表情をしないで欲しい。どれだけ私を萌え殺せば気が済むのだろうか?


「体制変えるから、あんたはそのまま座ってて」

 

 そう言うと、少し考えた後、理解できたようで、こくこくと頷いた。


 女性は男性の後ろへ回り、男性に覆いかぶさるようにして抱きつく。体を密着させて、男性の肩に頭を置く。

 

 これでよし。

 

 後は、映画が終わるまでこうしていたらいい。

 

 怖いのは変わらないだろうが、それでも女性に触れていると安心できると言っていたので、大丈夫だろう。

 

 別に、ホラーが駄目ってわけじゃないのにね~。

 

 足を切断された男性が絶命したところを確認しながら思う。

 

 男性、ホラーが得意、というほどのものでないが、かといって毛嫌いしているわけでもない。普通に見る。

 

 怖い所は「コワッ」と口で言ったりするが、それが尾を引くこともない。

 

 ただ何と言えばいいのか、男性は【痛みを想像できてしまう箇所】には滅法弱い。

 

 今回で言えばチェンソーで足を切断されている箇所が挙げられる。

 

 これだけを言うと「怪我しているシーン全般が駄目なのか?」と聞かれる事もあるが、そうではない。

 

 最初は女性もその違いがよく理解できていなかったが、何度も映画を一緒に観ていくうちにわかってきた。

 

 彼はどうやら【自分に置き換えて、想像できるような演出を施された箇所を怖がっているようだ】

 

 自分がそうなってしまったら、という思いだけならば、まだ耐える事ができるようだったが、更に日常で使う道具、痛みを訴える俳優の演技、切断された箇所の生々しさ、これらが組み合わさってしまうと駄目なようで。


 まるで、これからその体験を自分がすると言わんばかりに怯える。

 

 正直、これに関して、最初は意味がわからなかった。

 

 だって、映画なのである。

 

 作り物の世界。

 

 誰も傷ついてなどいないし、ましてや見たからといって、自分が怪我などするわけもない。

 

 なのに、何故こんなに怯えているのだろうか?

 

 不思議で仕方なかった。

 

 けれど。


「……」


「よし、二人、逃げ切れ、そこさえ逃げ切る事ができれば――ってどしたの?」


 彼の右手首に触れ、何度もなぞるように動かすと。


 その仕草が気になったようで、男性は女性に尋ねる。


「別に、ただ何となくしてみたくなっただけよ――ほらもう映画もクライマックスみたい」


 男が一人、女が一人。


 それぞれが協力して、必死になって逃げている。


 追ってくる食人鬼に襲われピンチになりながらも、知恵や運を使って危険を回避。


 そのシーンを見逃さないように促すと、首を傾げながらも男性は映画の視線を戻した。


 それを見届けた後、女性は心の中で呟いた。

 

 火傷の痕、残ってる。


 パッと見ではわからないが、よくよく観察すると、“そこ”だけ色が微妙に違う。

 

 触れれば、感触だって妙につるつるしているのがわかる。

 

 これは、同棲を始めて少し経った頃。

 

 男性が自分でタバコの火を押し付けてできたものだった。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点]  確かにVODで見れますが、レンタルで借りてくる方がパッケージとか見れるし趣はありますね。でもホラーは無理です。ラブロマンスはちょっと恥ずかしいかもです。  でもくっつける理由になるなら、…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ