表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
41/348

ダルトーム探索者協会(1)

 僕の強みは、次のような段階で相手を追い込めることでしょう。


 僕は相手に気づいている。

 相手は僕に気づいていない。

 相手の周りには塵がたちこむ。敵は警戒して周囲を見回す(多分)。

 爆発が起き、そこで終了。


 でも、現在は、「相手が僕に気づいてて、僕が相手に気づいていない」状況です。

 やばいですね。

 こんな時はどうするか、決まっています、撤退です。


  ◇◇◇


「あのなあ、俺もいろいろ忙しいんだよ。現役の奴に聞けばいいじゃないか。」


「いや、先生。先生が忙しいのは溜まった仕事を見ない振りをして、ぼーとしているから、追い詰められているんだと思います。ちなみに、今もぼーとしていたのだから問題ありません。」


 ダルトーム探索者協会の協会長室内。

 協会長室にお茶を持ってきた受付のお姉さんが、僕の発言を聞いて、「くすっ」と笑って、協会長の部屋を出ていきました。中年のおじさんであるアーチボルト先生は、受付嬢の「くすっ」という声に、「え、お前気づいていたのか」って感じでショックを受けているようです。


 いや、仕事をやっている振りをして、その実、仕事が全く進んでいないことは、みんな気づいてますよ、先生。だって、仕事、進んでないんだから。


「【大迷宮】の50階層から下は、高位探索者の『飯のタネ』だからな。あんまり情報は広がらないし、広がったとしてもガセネタか区別がつかない。そして【協会】は高位探索者の情報を守りつつ、実際に50階層から下に潜るパーティーがいたら、適切に選別して情報を提供することになる。そこは【悠々自適】で潜ったんだから、分かるだろ?」


 まあ、ダルトームの探索者協会の協会長である【オールラウンダー】アーチボルトからみれば、そもそも【ダルトームの迷宮】の最下層が50階層である以上、上位探索者は【王都】に集まることになるわけで。

 そのパーティーに適切な情報を与えるのは【王都】の探索者協会の仕事であり、ダルトームの探索者協会の仕事ではないと云いたいみたいです。


「まさか、お前。自分とこの【小迷宮】の転移魔法陣から、先に進もうと思っているのか?やめとけ、やめとけ、魔法陣を使ってそこそこ「遊ぶ」のはいいが、何がいるか分からんところには、今は踏み出さない方が良い。いろいろ、役に立つものを「拾った」んだろう?それでいいじゃねえか。」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ